本日も2015年のリメイクなのですが、やっぱり多少は絵がマシになってるんでしょうかね。そして12月3日ぶんのおまけ。ワタシとしては、エルヴィンが兵長に贈る指輪パパとママから譲られたものだといいなあと思っております。キャンユセレブレエルリ
自分に無関心だと思ってたのに紅茶好きを知っていて、しかもわざわざ王都に買いに行ってプレゼントしてくれたのが嬉しくて恋の実弾けちゃったゴロリン…というホワイトデーネタを描いていたのだが素敵オチがワタシには思いつかなんだ…きっとキラキララブリー分ゴロが展開されると信じてお焚き上げ……
分ゴロリの頃はエルヴィンったらリヴァイをきみ呼びしていて一人称も常に私でそりゃあもう態度半端無くよそよそしいくせに、カッとなってお前呼びの一人称俺チェンジっていうのが半月板損傷する勢いで膝叩く萌えの極み。そしてエルヴィンはあとでハチャメチャ反省する。リヴァイはとても嬉しい
愛おしいその青さがいちばん濃く鮮やかに煌めく瞬間を、貴方はそう遠くない未来に身を以て知ることになるよ(お題:エルビンを見上げてる兵長
兵長、存外に悋気がほんのちょびっと強めタイプだとお可愛らしいのでは?と主にワタシがグッと萌えた。あとこれは持論だが、エルヴィンはポッキーを5、6本まとめて食べるタイプだと思う
人類の英雄としてたくさんの人々から祝福された素晴らしく麗しき日の夜の終わりに、エルヴィンとハンジさんが友人としてお祝いしようとこっそりサプライズ計画してた…みたいなシチュ設定だったら素敵だなあと思いました。ありがとう公式、そしてお誕生日おめでとう兵長
兵長は生真面目さんだと思うので、お歌を歌いながら手を洗ってくださるのでは?という興奮と、これまた堅物エルヴィンが、微塵も好かれてないと思い込んでいるゴロリンから寄せられる真っ直ぐな好意に嬉しさより動揺が勝っちゃうのが死ぬほど萌えるというテンションで描いた