マンガでわかる溶接作業の献本きたー。4月25日発売。溶接に興味のある方やとろ鉄が好きな方にはぜひー。(なんすがすみません…専門書であげく部数が少ないんで税入れたら1728円します…でも最初税抜き2000円から300円近く安くしてくださったので許して〜)画像はこの漫画のストーリー的な筋です。
最近こっそりマンガでわかるシリーズの「マンガでわかる溶接作業」って本を作ってて4月に出る予定なんすが、間に合わんかもしれん!!ってので必死こいて描いてます…画像はプロローグマンガ。(言っちゃったので間に合わすしかない作戦…)一応告知でしたー
週刊スピリッツ本日発売日〜。うきわと風鈴載ってます。今回のは去年の緊急事態宣言中の話。単行本1巻も出とるよ。うきわのドラマも今晩波乱(?)の6話目!!今回も無茶苦茶良かったです…福田さん……二葉さ〜ん……!!諸々ぜひぜひー
僕、もう一つうきわっぽい作りのベランダの話を読切で描いてまして…多分今後これ出ないんでここに置いとこ。10ページの漫画です。人が勇気出して背伸びする瞬間が好きなんす。おヒマなときに気が向いたら読んでやってくださいませ。「蚊取り線香」①
ドラマのうきわの余韻まだ抜けん…普通に視聴者としても観ておったので頭ん中でロス五輪が開催されとる…画像はスローランニングの時の二葉さん。直太朗さん白の靴下再現してくださってたのとかまで嬉しかったです。
届いた。今日発表の週刊スピリッツ24号から新連載「うきわ、と風鈴。」始まりました。前に描いた「うきわ」の仲間みたいなのです。毎度のことながら新連載開始は緊張するのですよ…ドキドキ。ぜ、ぜひぜひ〜