才能はあるけど誠実じゃない人間が、20代は持て囃されてなんとかなるけど少しずつうまくいかなくなっていつの間にか消えるところ、お笑いファンだから何度も見たことがある…この主人公はどうなるんだ…続きが気になる…
[第1話] 巡る遊星 - 中島佑 https://t.co/TyIuzOWjpT
最近のロン毛オールバックの真空ジェシカ川北さん、からくりサーカスの阿紫花に似てますよね。
今日だけサンデーうぇぶりで無料らしいので、からくりサーカスを読んでください。これは36巻349話のアシハナさん。
「数学であそぼ。」の新刊が出ていることにさっき気がついて読んだけどやっぱめちゃくちゃおもしろいです。積分すればマイナスよ。
お笑いキモオタの解像度が高くてウヒャウヒャ笑っちゃった
[第7話] 巡る遊星 - 中島佑 | となりのヤングジャンプ [ https://t.co/wb3x7JgZlE ]
こんなに真剣な顔して創作をしていて才能が認められて単身で海外に渡るような女の子が「造形より好きな人ができちゃいました〜!」っていうラスト、寝取られ同人誌よりキツい……
去年の10月から減量をはじめ、1月に−10キロ、3月に−15キロ、6月に−20キロ、そんで今9月で−24〜26キロをうろついてます。体脂肪率は20%下がりました。まさか1年も続けることになるとは思わなんだ……そしてまだ終わらんのよ……
55.あなたはブンちゃんの恋 宮崎夏次系
宮崎夏次系の描く片思いの話がとても好きです。ものすごく切実でみっともなくて美しくて泣いてしまう。帯のKingGnuのボーカルのコメントにひとつも共感できなくて、こいつ、片思いをしたことがないな?と思った。ブンちゃん、どうか幸せになって。
私は傘が大嫌いでどうしてもささないと後の予定に響くなどがなければ傘を使わないんですけど、嫌いな理由は「生活での使用頻度に対してあまりにも進歩がなくて甘えを感じるから」です。
フリクリのハルハラハル子やお天気お姉さんの仲代桂子など自由奔放で無茶苦茶やる美女キャラが大好きなので、ウマ娘でゴールドシップが流行ったときに「みんな無茶苦茶やる美女が好きなんじゃん!!」って思いました。