#BLAM! といえばサナカン先生だよな 作りてぇー欲しいぃー
弐瓶勉先生は以前デッチあげた
球体関節人形好きの影響はここら辺からもあったかも モノボール駆動にはたまらんエモさがある
魔人形 亜乱霊 M66 そこら辺に傾倒するのも致し方無し しかし「意匠」としての球体関節の実際の「可動範囲の狭さ」は当時から俺をイラつかせていた
「カッコイイけど役立たねぇじゃんコレ」 機能美であって機能が無かった→
で、これの縮図が今の字露戦争だと思っている 米国の石油利権がキモだが、露の兵隊の運用が「独ソ戦」も引く勢いで人命を消耗し続けている点だ 何がイヤかって? これだけ人命を溶かしても「まだ継続できる」上に「何の教訓にもなってない」事だ 絶対他所も同じような事しそう 督戦隊付けてさ
好きなアニメの傾向に「伝奇 ホラー 妖怪 怪異 人形」といった『ムー的』なのがある
そして恐怖系のエンタメには必ずえっちな美少女の要素がある
SFにも美女は欠かせない
このエグ味と甘味が堪らなく良いんだろうな
そして「本屋の地味系爆乳店員」のアニメに「ヤニねこ」らしきキャラが 堪らん
安野モヨコが「大自然の一部」と断じたコレ系の男子 野郎オタクの容姿の標準値だし社会人としてはタフで優秀だったり モテないけどちゃんと自活して稼いでそう そして趣味で散財してそう
これの女性版というのを今まではあまり見かけなかったが、最近チラホラと...自然の摂理的にヤバさを感じる
今週でBEASTARS最終回の週チャンだが、今週の掲載漫画がどれもいつにも増して気合い入ってた 試し購読推奨
特に「うそつきアンドロイド」は要注目
お下品な漫画と心清らかな漫画を同じ見開き項に配置したのは悪意か 雑誌閉じたら触れてまうやん ケツ毛が
あとDOS/V PCも残しておきたいよね
なんならファンロード味まである
ミームというかヤベェのが生み出される巣窟というのは大体同じ香りがするなゲゲボ
小生 小学生ローディストでござった ヤなガキだね全く(爆)
ちなみにその有機的なセンスが絶望的な人はある種の「才能」なのできっと別種でストロングポイントになる 好きな事と出来る事は時に相反する 優秀なスポーツ選手が優秀なトレーナーになれない場合があるように
ほら、デスノートの原作者って「ガモウひろし」じゃん 悲観する事ないさ
例えば『友達』 付き合いは適当で好き勝手やれる間柄 必要なのは「穏やかな空気」であり「利益」ではない 在るのは『寛容』
ふと他人に目をやる
「手を繋ぐカップル 通学中の小煩い小学生 泣く赤ちゃん」これらに苛立つ、自分の利しか考えない『不寛容』な連中がいる きっと「余裕」がないんだ
オカルトついでに
友人の元彼女さんが『黄金の夜明け団(ゴールデンドーン)』の魔女だったという事で、幽界(かくりよ:アストラル界)について説明を受けた事がある ベルセルク読んでる人なら話が早いが、この現世とレイヤーの違う「幽界」があり、お互いの事象が干渉し合うのだとか
至って自然な話で→
.....などと供述しており
見たアニメや感じた環境にすぐ憑依されてしまう俺なのであった
昨日のオタ巣窟.....よ.よかった(ブルッ
思うに劇イデ観て震える零くんはすげぇ域に至ってると思うんだ
俺ぁ今でも到底及ばないぜ
#イデ祭り