10年間生徒を指導してきて、
どう指導したら一番確実に描けるかを振り返りながら作ってます🤔
#イラスト講師の作画指導帳
㊗️宮古毎日新聞にて週イチ連載中の
🔍7つの間違い探し🔎
2021年10月10日付で
1000回目を迎えることができました🎉
連載開始から19年、1回も欠かすことなく
執筆・掲載することができて感無量です
感謝!
この画風で19年!😆
今日も夏コミ本「イラスト講師の作画指導帳」制作中です
専門学校は描くこと自体初心者っていう生徒も少なくないので、こういう基礎的なことを教える頻度も凄く多いです🤔
#イラスト講師の作画指導帳
今日からカードゲームイラストの本授業始まります
以前したためた『カードイラスト描きま専科』も
マイナーチェンジしながら授業用資料として使います☺️
「表情の描き方」まとめました。
テンプレ的な表現から微妙な感情表現まで
共感力を養うことが共感を得られる表情を描くコツだと思っています。
#イラスト講師の作画指導帳
#ひと昔前の家庭料理 32~34+余談2です。そういえばヨーロッパは硬水の国もわりと多くて、故郷の水の味に似てると感じました(水道水が飲めない国もありましたが)
そろそろ胃の健診に行こうと思います
以前挿して大出血したのは左の鼻!
ちゃんとメモしておいたから次は大丈夫…なはず😩
#同じ人が描いたとは思えない絵を貼る
色々描いてますよ
故郷の新聞社ではこんな7つの間違い探しイラスト描いてて
オンラインで繋がってない島の友人知人には
ほのぼの絵描きだと思われてるはず~😆