しかしこれほどまでに面白い『SPY』が日本で公開されなかったのは本当に惜しまれるな…。せっかく去年はスパイ映画ラッシュだったんだし007とかと一緒にやりゃよかったじゃん!仕方ないので去年描いたスパイ映画総括マンガを再掲しておこう…。
LWA24話のあのシーンの瞬間最大感情風速はスゴかったと思う。まわりに感情がスゴイ人がいっぱいいたし
秋の『RWBY Volume5』に向けてワイスの美麗でカッコいいトレーラーがついに公開されたからYouTubeとかで見よう(撮影:ウィンターお姉さま)
https://t.co/DSZZQmE6fC
世にも小さなタツノオトシゴ「ピグミーシーホース」の図解です。刃の映画が200億円突破したのはめでたいですが、海馬の新種がよもやの場所で見つかったのはもっとめでたいと思いませんか…? 今後さらに、よもやよもやの大発見があるかもしれません。心を燃やして期待しよう。
水木しげる『昭和史』、もちろん戦争体験者の記憶としても重要なのだが、戦争が終わって日本社会が大転換を迎えた後、雑多な勢いのある昭和の空気を描き残した貴重な記録としても面白い。文化史の重要人物が雑に出てくる感じとか、さすがというべきか…
電子積ん読してた『HEAVY VINYL』やっと読んだけど良かった〜。レコード店で働くガールズにはある秘密があり、謎の事件を解決していく…という軽快ミステリ音楽コメディだがさっくり百合でしっかりハッピーエンドなのがめちゃ良く、こういう話こそバンバン見たいし実写化してくれNetflix…すぐにだ…
便乗して過去の映画紹介マンガも…『イット・フォローズ』『クリムゾン・ピーク』『ベテラン』『ストレイト・アウタ・コンプトン』(左上から読んでね)。特に前2本は素敵なホラー映画なのでオススメです!『コンプトン』はAmaプラで観られます。