「まちカドまぞく」、どの回もテンション高いギャグの圧縮され具合が大好きなんですが、特に1巻のこの4コマとか、通常のきらら作品ならオチに使いそうなギャグを、総てのコマで余す事なく使っていて凄い
見聞色の覇気で先のセリフを言い当て遺言扱いにするのもカッコよすぎるし、その上でセリフを言い切るルフィもカッコよすぎて、画面の何もかもが満点過ぎる
とは言え、「墓場鬼太郎」読み返すと、やっぱり寝子さんの「清楚なクラスの美少女がネズミを見ると本能に負けて暴力的な妖怪になる」ギャップの基本を抑えた設定良いよね……ってなります
僕がブラックジャックで一番好きな場面を皆に教えちゃおうかな……
突然、「エレクトロニックダンス」という技名ありのゲージ消費技みたいな要素が出てくる回