第24話が掲載されていました💉当時は(今も)ダウンタウンが大好きで,ちょくちょく漫画の中に"登場"させては,一人悦に入ってました😙髪の毛がフッサフサの松ちゃんが超懐かしい…😭
思えば,30年近く前に描いた漫画の中でネタにさせて貰っていたカズ選手が,今でも現役なのって凄い事⚽
今年の紅白出場が噂されている明菜ちゃんの「DESIRE」は1986年に発売された大ヒット曲で,この年のレコード大賞も受賞しました🏆明菜ちゃんの歌の中で,自分が一番好きな歌🎵…て言うか,この漫画が1986年に「コミコミ」に掲載されてから36年経った今になって誤植に気付いた…😱※2コマ目の右のセリフ内🙀
最近何かと1980年代がブームみたいなので,1980年代に流行った(⁉️)モノのひとつをご紹介😙ちなみに自分は1985年に漫画家デビューしてからポテトチップス…と言うか,脂っぽい食べ物全般を普段から手掴みで食べなくなりました🍗🖐️手に付いた脂が気になるので…😓
ダメ元で[第73回 NHK紅白歌合戦]の観覧募集(抽選)に申し込み🎤今年の紅白は明菜ちゃんの出場が噂されてるから,いつもの年より申し込みが殺到するだろうなぁ…😓イラストは再掲👧🐱
ちなみにこのダジャレ漫画は,高校生の時に描いたノート漫画を忠実に再現したモノです😙
ちなみに,この漫画(お熱は何度❓)の連載が「漫画エロトピア」で始まった1991年の流行語大賞は,チャーリー浜さんの「…じゃあ~りませんか」でしたが,当時描いた漫画の中でも拝借させて頂きました😄
「エース‼️」に登場させた{なんちゃって西武ライオンズ}が本拠地にしていた西優球場(当時の西武球場がモデル)がドーム球場だったら,描くのが大変だっただろうなぁ…😱描いてみたかった気もするけど😙
去年こんなイラストを描いていたので再掲しました。「炎のファイター~INOKI BOM-BA-YE~ 」は数あるプロレスラーの入場テーマ曲の中でも,昔から断トツに好きな曲です。
京セラドームでのライブは,6月以来の大阪観光も兼ねて是非とも行ってみたいと思っているので,現在ローソンチケットの先行抽選に申し込み中です🏪NGKで吉本新喜劇も観たいなぁ😙