キムタクとイチローが犯人役の回が収録されてる号だけ買おうと思ってます🎡⚾イラストは再掲👧🐱
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
1988年(昭和63年)の夏コミで販売したこの漫画を描いた3年後に,まさか自分が「エロトピア」で漫画を描く事になるとは夢にも思ってませんでした…😓ちなみに男のキャラは専門学校時代の友達で,当時「コミコミ」で自分が担当していた読者ページのイラスト投稿者(P.Nあさげ)でした📮
[激ヤバ‼️]の編集長に「12月は年末進行で締め切りが早いので,今から逆算して原稿を進めて下さい」と釘を刺されました…😅最近(現在も)ずっと原稿の完成が遅くて迷惑を掛けっぱなしなので,年内最後の原稿は頑張って早く完成させます✒️※イラストは再掲💉
吾妻先生の漫画に一番ハマっていた高校生の頃(1984年)に描いた漫画です。当時の吾妻先生の作品は{カケアミ}を多用する傾向の作品が多くて、画面が暗い印象がありました。不条理なキャラを登場させたり、ストーリー展開も自分なりに真似しました。全然真似出来ませんでしたが…
先日呟いた、頂き物の文旦の皮で作った{自家製マーマレード}をパンに付けて食べてみたら、想像してた以上に美味しかったです😋まだまだたくさんあるので、当分の間は{マーマレードパンまつり}開催決定です🍊🍞
今夜は等々力陸上競技場で、川崎フロンターレと横浜・F・マリノスの{神奈川ダービー}でJリーグが開幕したのに、BSですら生中継してくれないんだなぁ…😢地上波のサッカー番組が次々と終わる訳だ…😭
今やドラマやバラエティー番組で当たり前になった「この続きは〇〇で」が本当に嫌い…😩先日録画した「エースをねらえ❗」もテレビ放送したのは第一話だけで、第二話以降は「この続きはTELASAで」でした…なんて酷い話…😭
小田原城北工業高校(デザイン科)は我が母校🏫自分が通っていた頃(昭和57年~61年)のデザイン科はこう言った活動はしてなかったけど、夕方のニュースを視るのが今から楽しみ😄ちなみに、度々漫画&イラストをアップしている{ちえりちゃん}は、デザイン科の元クラスメイト😚
朝から鼻水がズルズル…👃どうやら毎年恒例の花粉症が始まったみたいです🌲🤧…て言うか、どうか花粉症であって欲しい…😷