結局、この頃から現在に至るまで根本的な所(絵柄とか)は大して変わっていないですね…😅この年(1985年)は白泉社から「メルティ❤️レモン Vol.1」が発売されて、晴れて漫画家デビューをした年でもありました🍋阪神ファンの人にとっては、日本シリーズで西武を下して日本一になった年でもありますね🐯
京セラドームに観に行きました⚾️もう11年前になるんですね🙄隣は自分が描いた野球漫画の中に登場した{なんちゃって清原選手}です⚾️当時実在していた球団名や選手名をファミスタ形式(例・桑田→くわわ)で描いていました✒️ちなみに打たれたピッチャーは、当時近鉄の野茂投手のもじりキャラで野本投手⚾️
最初の予定では今日中に「まほ」の原稿をリイド社に届けて、スッキリした気分で明日の「月刊怖イ話」を観に行きたかったんですが、そうは問屋が卸してはくれませんでした…😫月曜日まで待って下さい、担当のS戸さん🙏💦
日産スタジアムから帰って来て、残っていたペン入れを終わらせました✒️ https://t.co/etqASkHsUf
このページの仕上げに約2時間半かかっています✒️デジタルコミックに手馴れた人が同じページを仕上げた場合、果たしてどれ位の時間で完成出来るモノなんでしょうか⁉️たいして時間が変わらないなら、アナログ環境のままでもいいなぁ…🤔
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
Web版コミックスの表紙原稿が完成しました🌟まだ公開NGかもしれないので見せられませんが、1枚の原稿の色を塗るのに、昨日の昼から半日近く掛かりました…😅編集部に届けるのは今日の夕方なので、今から夜食を食べて寝ます😋😴