約30年前に録画した「有害コミック規制問題」を扱った番組を発見📺️当時の世論に反発して生まれたキャラが「お熱は何度❓️」の戸條麗(とじょうれい=都条例)だった事を考えると、改めて番組を視直していても「ムカつく💢」と言うよりは、何だか「懐かしい🤭」感じがしました…💉
八王子の家に帰って来ました。実家に帰る前に、白泉社で仕事をしていた時に吾妻ひでお先生の担当さんに頂いた生原稿のコピーを見つけたので、実家から帰って来たらツイッター上で皆さんに見て貰おうと思っていた矢先に飛び込んで来た吾妻先生の訃報でした…
こう言った{驚きの表現}も、今は古いんだろうなぁ…😓中学生の頃に少女漫画(マーガレット&りぼん)を愛読していたので、おそらくその影響だと思います👧
6月7日から配信の「#Comicクリベロン」vol.92に「#禁断女教師奥村まほ33歳」第7話が掲載されています✒️仕事中の詳しい様子は先日ツイッターで呟きましたが、とにかく{大変な思い}をして描き上げた回なので、よろしかったら御一読下さい😙掲載リストの自分の名前を確認するまではドッキドキでした…😅
41年~40年前の自分は「紅白歌合戦」も「ゆく年くる年」も視ないで、年越しで漫画を描いてたのかなぁ…⁉️
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
スーファミの[ストⅡ]にハマってた頃(1995年)に描いた漫画✒️内容はアダルトグッズショップ[パラダイス·ピンク]の未亡人社長の椚幸(くぬぎ みゆき)と、社員寮に住む男性社員達のエロ話です😚残念ながらこの号で掲載誌が休刊になったので、第4話で連載終了…😭
ビールかけの時の平田勝男ヘッドコーチの{ダジャレ中締めスピーチ}を視ていたら,30年以上前に[お熱は何度❓]の中で描いたワンシーンを思い出しました🍺
この定規で、昭和~平成~令和にかけて描いたほとんどの作品に線を引いているので、愛着はハンパ無いです📏もしもこの先に使えなくなる時が来ても、決して捨てる事はしないで{殿堂入り}させます👑
私事ですが、本日令和7年1月30日でX(旧·ツイッター)を始めてから丸6年になりました🎉最初は{仕事の宣伝目的}で始めましたが、宣伝するほど仕事してないので、いつの間にか{絵日記}みたいになってしまいました…😅これからも気まぐれにやっていきますので、お時間がありましたら覗きに来て下さい😙
自分で自分が描いた女性キャラを見て、「可愛いなぁ😚」とか「エロいなぁ😍」とか思えてる間は、この先も漫画(エロに限らず)を描き続けていられると思います😙思えなくなったら、その時が{潮時}かな…⁉️何だかんだ言っても、自分の女性キャラの一番のファンは自分なので😚