ささきいさお氏の65周年記念アルバムに
「グレンダイザー ゲッターロボG グレートマジンガー
決戦!大海獣」から「いざ行け!ロボット軍団」と
「戦いの詩(うた)」あります
夢のようなコラボ作品でしたが、曲は最高なのに甲児マジンガーZが出なかったことに対しては今でも😡
ちょっとお遊びを
@VaisseC Enjoy your one and only life!
You have to go on adventures so you don't have any regrets!
「テレビランド」の
マジンガーZラストからグレートマジンガー
そしてグレンダイザーの始めの回までの漫画を
昔友人がコピー本にしてくれました
(本当に有難うございました😊)
今日検索したら
初版】グレートマジンガー全1巻永井豪今道英治テレビランド
18,000円66%OFF 6,120円ってのにビックリ😱
昔友人に貰ったコピーが出てきました
多分「テレビランド」のかな?
子供向けの漫画なのでギャグっぽいけど
ほのぼのしててなんか良い😆
GWですが、家事から解放されることなく
今日も炊事洗濯掃除草むしりとパタパタババやってます
痛めた右足の踵の痛みは引いたので、よかったZ👍
#イタリア語版のマジンガーZ
冒険王で連載された、桜多吾作氏のマジンガーZの
漫画で、最終回のシーンです
甲児君!何故か一部サイボーグ化😅
なんか懐かしいのが出てきました。
左・1990年代の仲間と作った同人誌の前記と
甲児君足長~😅
右・デュークFC会誌へ寄稿したもの
今見ると・・デュークのチューリップ(博愛)
以外は花言葉合ってないな😅
昨晩NHKのままにしてたら、
いきなりマジンガーZのテーマ曲が流れてきて
”何??”ってTV見たら「魔改造の夜」でした。
”そっか今日は放送日だった!”と気づき
テーマは
トイレットペーパーを切らずに何処まで飛ばせるか!
というもの。
こんな風にね!
って違うわ😅