別に晋で最愛でもないのに、一度考えると延々と欒書様のことを考えてしまう、スルメ。
これは書いたことも忘れてた郤至×欒書。たぶんクリスタの練習だった。
中国史やってたとき、相手によって平気で攻め受け変わったし、全て同軸だったから人間関係めちゃ乱れてたな……。両思いいなかったな……
ところで、プレイ初期にこんなことありませんでしたか?
エミヤ、サービスは要らないんだ……
(※こん棒で殴るのは私の鉄板ツッコミなので誰にでもします)
いきなり創作歴史で申し訳無いのですが、自分で書いてとてもお気に入りの、陸軍VS海軍(どっちも薩摩人、町内会)です。
ラストページこれだったので、プレイした人は、みんな納得するかと。ディリータくんは真面目で努力家なんだけど報われないよねえ!
大昔に書いたヘタリアのこの漫画がブクマ100越えたよってpixivくんに言われて、こんな大昔の僻地に……と思うと感慨深いのでさらします。
※ぎぢんか。
去年の夏に追悼で書きたいと思ったのにクリスタわかんなすぎるからもうあたりと下書きでアプします、完成させたいけどクリスタわかんない
SEED運命で18才のキラとカガリの関係が、無印16才よりなんかエロくて好きだった。恋とかじゃなく、カガリのキラに対する変わらなさと、キラのカガリに対する鬱屈が増えてるのでバランスおかしい感じが好きでした。パトレイバーのネタを使ったキラカガのオチ無し漫画発掘したので載せます。キラクソ
人があまりいない時間なので、逆に自慢するのですが、つがいさんのアイデアで裏表紙にお竜さんいるんです。そして紋様がトリオポスターの背景と同じものなんです!つがいさん天才か。
そして収録ラインナップタイトルの酷さを楽しんでほしいです。298ページの厚みは一番薄い紙でも10mm越えた。
朝活。昨夜に仕上げられなかったクリデ。注意:ぎぢんか
※デはアホでも生存本能が薄いわけでもなく、走るの楽しすぎてブレーキが時々壊れるだけです。
※阿寒湖がいる理由はわかりませんが、そんなことを気にしていたらぎぢんかなんてできないものです。
※猫いぞに囲まれるサカモト描くはずだった