割合気に入ってるシーン
そしてラストシーンに繋がってくるんだな〜これが!
上手いこと描けると気分がいい
インドにも宇宙にも
行く必要ないな〜ってなもんよ
空想以上に遠くに行ける旅行を私は知らないっ!
そして何より、金がかからない
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
1p目の人物紹介は
上手くかけたと思う
説明と、主人公の思考の
2つ書けたからだ
主線引くのって
実は下拵えみたいなもので
意外にあまり面白くない
カケアミは単純だが
完成させる作業なので
いくらでも続けられる
※
わしらワナビーの生き様
見とけよ見とけよ〜!
#小説家志望と繋がりたい
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
最高のシーンが描けたので
見てもらえませんか?
(1/3)
主人公は小説家志望者で
飛行機が墜落しかけてる
「何も書き残さないまま
死ぬのは‥嫌だった」
な主人公が最後に縋り付いたものとは‥↓
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
(2/3)
「芸術こそ人生」って言葉以上に
芸術からも人生からも遠い言葉を
私は知らないっ!
芸術についても人生についても
何も考えてない言葉だ
絵ばっかり描いてる人生が
実り豊かな筈がない
「たかが‥にも関わらず」
が正しい
↑みたいな芸術家は
威張ってるラーメン屋みたいに
かっこ悪い
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
生死の境目でも
「うおーこれが俺の芸術だっ」
みたいなの陳腐だなと思うけど
映画・漫画問わず
描いた人プロだし
作者は本当にそう信じてるのかもしれない
でも私にはそう思えない
私も主人公と同じ
ただのワナビーだからだ
だったらこの感情を
このままぶつけるまでだっ
ゼロ災で行こ〜
ヨシ!
前回飛行機墜落の続き(1/2)
七海「アリストテレスによれば悲劇は高貴な身分にしか起きないのだそうだ。低い身分の者はそれ以上失墜することはないから」
綾「そんなら私みたいな工場労働者に悲劇が起きよう筈もない‥ずっと底辺で、高いところには縁が無いもの」
↑飛行機が墜落する前フリで‥
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ボツにしたシーンだけど、入れた方がええかな?迷ってる〜
でも本当は事故なんか関係なくて
私達もう29で‥
探してたんだ〜って感じだよ
次回投稿で「キャロット通信の崩壊」完結っ!!!連休前には終わらすぞ〜!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
①出だし5Pめっちゃ地味だ。
でもここが最後の伏線だから変えられない。
いきなり飛行機堕とす?…それもな
②こんな斜めにビス打ったら即ライン止まる
③表紙で同人やってる人のはなしですよ、と
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
④⑤創作技法に「対句構造」てのがあるそうだ。
「ゴッドファザー」の解説より
ドン・コルレオーネは
「本物のピストルで撃たれるが、死なない」
「孫におもちゃのピストルで撃たれ、死ぬ」
真似してみた
「3人はファミレスで楽しい話をする」
「3人は高級レストランでサークルを解散の話をする」
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
⑨⑩掛網が少なく単調に、セリフもその場しのぎに…
墜落がピークだったって、応募先にばれるかな~
…一目見てわかるもんな
⑪こっから先ほぼ俺の独白やんけ
Qなぜ文学を?
Aキャリアも家族もいないし、
他にやることがないんだ
たまたま人生がかかってしまった
私あなたみたいな人生が良かった
更新したぞ~!
夢落ちみたいな凡庸さが芸術へにじり寄っていく
「私の人生は寝て起きての繰り返しみたい」
看板が文字化けしてたり
現実にも非現実が少しずつ混ざってくる
「チェンソーマン」みたいに誰も考察してくんないので
自分で描いて、自分で考察するおふとん先生であった
痛気持ちいい!