HSPあるある56話アップしました。全体から見たらやっぱりマイノリティなHSPの考えは理解されにくく、イジメられやすかったなあと自分の経験から思います。小学・中学は辛かったです。
https://t.co/kkYwKxIsEn
HSPあるある61話アップしました。外向的HSPは人見知りしないけど、心の中で無用な気を使っているので疲れます。本当に「ひとり相撲」ですね…。
https://t.co/JZTYLX0HQ3
「週刊HSP!」40話アップしました。
HSPはパワハラやイジメにあいやすいです…。相手のことを傷つけたくもないから反撃も苦手です。
でも自分のことは大切に守って欲しい。
世界でひとりの大切なあなたへ😉
https://t.co/wl5YFTlpZv
「週刊HSP!」#20アップしました。コメントに異様に気を遣いませんか?発言が一生残るかと思うと緊張して、書いたり消したり…。時間がかかるし、何度も読み返して首の後ろが疲れます😅😂
https://t.co/uJI849A4sR
HSPあるある26話アップいたしました。気持ちの浮き沈みが激しいHSPさんにとって「そうだよね」と肯定してくれる、気持ちが常温なパートナーや友達は大切!というお話です。😊
「週刊HSP!」49話アップしました。
「HSPと発達障害」高田明和氏著を読みました。似ているところもあるけど根本が違うHSPと発達障害。お互いのグレーゾーンもあるらしく判断が難しい。
4コマでは説明が難しいので、興味ある方はご自分で調べてください。
https://t.co/WrlHUG7xNe
週刊HSP#7アップしました。HSPさんに「落ち着く場所は?」って聞くと、ここが多いみたいです。私も大好きな場所です。暑い今はなおさら都会のオアシスかと。
https://t.co/xxqTRowOjM
週刊HSP#19アップしました。ニュースをみて心がざわつくのは、こういう理由もあるのかな?理不尽や暴力、差別、不平等を目にすると共感して自分のことのように辛くなってしまいます。19https://note.mu/ogatachie/n/n44b6febba3d8?creator_urlname=ogatachie
「週刊HSP!」33話アップしました。HSPの日常でささいなあるあるをまとめてみました。私はメモ魔で、思ったことを書き出すのが好きです。たくさん感じて考えるHSPの頭の中を整理するためにも、アウトプットするのがいいのかも!?
https://t.co/yLEyYxVqCq
HSPあるある79話アップしました。内向的HSPさんの話を聞いていたらほんわかしてしまいました。HSPの繊細さは「小さな幸せ」を見つけるのが得意なんです!😊😊😊
https://t.co/hgGBAV1xlL
「週刊HSP!」46話アップしました。
HSPは直属の上司より、その上の人に好かれやすいそうです☺️。
平等思考で、誰とでも対等に接するからかな?
https://t.co/TDbNqPsLVt
「週刊HSP!」31話アップしました。(毎週月曜日朝更新)HSP同士の集いで、お互いの悩みや解決法を話すことで、気づきを得ることがあります。私は、自分を客観視するきっかけにもなりました。
https://t.co/Z0bQhDoziA