相手が一気に強化された毎日王冠であの競馬をしたエイシンヒカリ。次走は秋の天皇賞かな?奇遇にも今年の天皇賞(秋)はサイレンススズカの命日。止まっていた時計が再び時を刻み始める気がします。
トレマルの美浦を担当されている守永真彩さんにお会いしました。可愛いのはもう当然なのですが、たくさんの資料を持ち日々、勉強されている姿は努力されているのだな、私も頑張ろうと思いました。ありがとうございました!
もちろん、真彩さんもお仕事に戻られました。奥村先生は国枝厩舎に居た時にアパパネのクリアファイル作製に色々とご協力下さいました。直接、お礼を言う事が出来て良かったです。今度、美浦に行く際はお邪魔させて下さいませ。
取材の後にご好意で国枝厩舎にお邪魔させて頂きました。今日、見事に復帰戦を勝利で飾ったダノンプラチナ。なかなか面白いキャラでした。綺麗な芦毛なので汚れが目立って大変だそうです。おめでとうございました!
少し前のお話ですが。。。クリアファイルでお世話になった国枝厩舎。皆さんとても明るくお話も面白かったですが、これが一番ウケました(笑)
前走、チグハグなレースで悔しかったムーンクレスト。今日はきっちり差し切って勝利!担当はスピリッツミノルでおなじみの水色兄さんです。おめでとうございます!
取材でお世話になったとある厩舎のこぼれ話。この話が最高に面白かったです。描いていいですよとのことでしたので4コマにしました。馬がその気になる理由って色々あるのかも知れませんね。