前大田区議会議員 おぎの稔の政策マンガ ページです。
https://t.co/QkLbdMCwho 
松山せいじ先生@seijimatsuyama 、野上武志先生@takeshi_nogami 、糸杉柾宏先生@masahiroitosugi 聖月様@miduki_85 にも作画をお願いしています。 
   おぎの稔 政策マンガ22弾「費用弁償大田区議会に返却編」 https://t.co/OHNaGkQ72g 
政策マンガ最新号です。 
   政策漫画16弾「色を間違える事はありますか?色覚検査編」 https://t.co/N0iBXLSWdt 
様々な課題があります。特性、課題、様々あってもみんなが生きていく事が出来る事が、大切ですね。 
   おぎの稔政策マンガ21弾 使用済みオムツ持ち帰り編 https://t.co/I7BmlwyvoR 
   他にも政策マンガその②
完成し、準備が整い次第、順次公開していきますね。 
   リンク先には月ごとの出席日数も記載しています。議会で委員会や本会議のあった日ですので、それ以外の日も登庁はしてます。
作画を頂いたイルホ先生は実際に、某先生のアシスタントを経験されている先生です。
おぎの稔 政策マンガ22弾「費用弁償大田区議会に返却編」 https://t.co/OHNaGkQ72g 
   ブログ更新。おぎの稔政策マンガ22弾「費用弁償大田区議会に返却編」 https://t.co/OHNaGkQ72g @ogino_otakuさんから
政策マンガ新作は、政治家のログインボーナスともいえる、費用弁償制度についてです。
私は計64万5千円を法務局に供託しています。この制度の是非、皆様いかがお考えでしょうか? 
   今まで配布をしてきた区政レポートなどを公開しています。
都合、11回レポートを発行しています。ペース的にはどうなんでしょう?
区政レポート https://t.co/OAvTSJeP2u 
   普段の活動レポートや政策マンガとも違う、政治家漫画も公開しています。
政治家マンガ https://t.co/B4eyHiYL4i 
是非、ご覧ください。 
   バズったら宣伝。普段、政策マンガを作って大田区で活動しております。
チラシ、第一弾を作成しました。 - おぎの稔(オギノミノル) | 選挙ドットコム https://t.co/g58evm7rAS 
   表現の自由問題関連のマンガを作っていたら韓国でのアダルトサイト遮断。国内での違法ダウンロード範囲拡大と問題がおき、急きょカットとセリフを一部差し換えようかと相談中ですが、下書きなう。
最近、国内は性表現周りの規制とは別の権利者、消費者の利益が相反するような話題も増えましたね。 
   おぎの稔マンガチャンネル、オープンしました。 - おぎの稔(オギノミノル) | 選挙ドットコム https://t.co/EWSIUTZKld
と、いうわけで政策マンガを動画でご覧いただけます。ゆっくりボイスでお楽しみください。