船津紳平先生の金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿9巻読了。吸血鬼伝説の湊青子さん好きだから嬉しい。
あれだけのトリックや舞台装置を準備して更に本番で名探偵まで来たらストレスでハゲそうですよね。トリックに近道なし犯人も大変なんだなぁと。恐ろしい筈の犯人に妙な親近感が(汗)
以前書いた、大田区の職員のIT環境編。まぁ今も給付金を巡ってIT環境についての議論がされてますが、職員個人のIT理解と言うより職場の環境が
https://t.co/sOaGtPcoGi
新刊はカーミラさん本です。カーミラさん、良いですよね。
サークル「オタギイン」同人誌新刊は地方議員の日常本、FGO本の2種類です。
書店委託中です。ゲーム依存症対策条例についてのマンガも収録しています。
https://t.co/OZcRwxtAaK
(再掲)香川県のゲーム依存症対策条例について
大田区議会でも取り上げましたけど、ゲーム利用制限などについて問題を漫画にしました。新刊に収録してます。
例えば、極論になるけど魔法少女プリティ★ベルのマスケレイタさんのような方を話し合いでどう止めるかとか。 https://t.co/j4ZQ6uWtk6
新刊、FGO本「魔女の夢で吸血鬼は踊る」
とらのあな、メロンブックス、COMICZIN様で委託します。
https://t.co/OZcRwxLbzk
大田区での保育園の使用済みオムツ持ち帰りがなくなりました。
https://t.co/NGs6htXpcq
ちょっぴりオタクな区議会議員として日々情報発信中(無所属2期目)!同人新刊、書店委託中。
政策や議会活動を漫画にしています(現在30話)。是非、ご覧ください!
大田区議会議員おぎの稔公式HP➠https://t.co/HHiedIJO4b
同人誌新刊「地方議員の日常本2020vol/1」に収録します「ふるさと納税編」です。
新型コロナウイルス感染症に対しての東京都や自治体の、休業協力金に国は課税する方向らしいですが、日ごろから都心部から税金吸い上げておいて、また取るのかい!というおこ!な気分です。