大田区議会議員おぎの稔 公式サイト(無所属2期目)
➡https://t.co/5aHpTgHVbE
ちょっぴりオタクな地方議員として日々、情報発信中。
政策漫画も30話以上、連載中。是非、ご覧ください。
議会で形になったこと(実績)はこちら➡https://t.co/srtSqUAeNn
応援・サポート➡
https://t.co/gRjpvGmVax
【漫画】国会一日あたり約3億円?どういう計算? https://t.co/JynjMVb3mL
3憶円ってどういう計算だろうと調べてみました
福祉や支援策について大田区の課題として感じた事です。
自殺対策から考える大田区の課題編 https://t.co/2TjxB2K0zy
2020年に単身世帯4割に、というニュースも流れましたが、今後単身世帯の課題、孤立や孤独の産むリスクは重要なテーマになってきますね。
https://t.co/0EggI0ZO5p
地方自治体と表現の自由
香川県のネット・ゲーム依存症対策条例が話題ですが表現の自由をめぐる課題については、自治体も重要です。
大田区には大田区産業プラザPiOもありますね。
https://t.co/ZcO1BTjX4a
何度も大田区議会で取り上げてきた、飼い主のいない猫(地域猫)対策 https://t.co/Iwv7E86u06
大田区では昨年4月からモデル事業として予算化しました。
保育園での使用済みオムツの保護者の持ち帰らせ問題。私も大田区議会で取り上げ、その後昨年4月から園で処理するようになりました。
おぎの稔政策マンガ21弾 使用済みオムツ持ち帰り編 https://t.co/I7BmlwyvoR
大田区議会議員おぎの稔 無所属2期目
ちょっぴりオタクな地方議員として日々、情報発信中。
政策漫画も30話以上、連載中。公式サイト➡https://t.co/5aHpTgHVbE
議会で形になったこと(実績)はこちら➡https://t.co/srtSqUAeNn
おぎの稔を応援・サポート➡
https://t.co/gRjpvGmVax
冬コミ新刊②「地方議員の日常本2019vol2」
地方議員の日常をマンガにしました。今回は秋の台風19号対応を中心にしたオムニバス集です。メロンブックス、とらのあな、COMICZIN様にて委託中です。
大田区議会議員おぎの稔C97書店委託情報 https://t.co/ftJLdIaky1
冬コミ新刊①「好きに描いて何が悪い」FGO葛飾北斎ちゃん中心本。テーマは表現の自由です。
とらのあな、メロンブックス様に委託中。
大田区議会議員おぎの稔C97書店委託情報 https://t.co/ftJLdIaky1
ラグナクリムゾン6巻購入。クリムゾンさんド外道で好き。
「洗脳され武装した民衆を人質にとられる」に対する回答が「洗脳して武装させた民衆をぶつけて相殺する」なの畜生過ぎる。