多様性、特に性的少数派の方についてはここ数年、様々な所で議論が活発になりました。国際都市を標榜する以上、もっと理解が必要と思います。
地域猫活動も予算化。今年度からモデル事業がスタートしました。
漫画ではまだ検討中でしたが、今年から保育園の使用済みオムツ持ち帰りがストップになりました。
https://t.co/I7BmlwyvoR
月刊ヒーローズ11月号
漫画版仮面ライダークウガ 。人間の赤ちゃんを大事に抱えながらゲゲルを行うゴ・ジイノ・ダがシュール。ジイノもガメゴも、アギトと互角以上に戦って退けたり、片手で武器を振り回すだけで人体を切断と、明らかにゴ集団はメとはレベルが違う強さだ。劇中にゲゲルカウンターも出た
漫画版の仮面ライダークウガ も、五代君がサチさんこと、メ・ガリマ・バの復讐に燃えていて、好き。
「誰だって構わない。全て倒せばいつか、サチさんの仇に!」
ガリマちゃんが可愛いのがいけない!
「復讐に意味などない。復讐を達成しても自分は何も救われない。だから自分の復讐にも、お前達の死にも意味がない。
そもそも仇が具体的に誰かわからない。でも仇が生きているのは我慢ならん。皆殺しだ!」と、燃える復讐者
正しくない事なんてわかりきってるんだよな
魔法少女プリティ★ベル 4巻
マガポケで連載中の金田一少年の事件簿外伝犯人たちの事件簿。吸血鬼伝説殺人事件。
医療現場は殺人現場より忙しいって(苦笑)
大丈夫じゃねーよ
同人誌、各書店に委託中です。
とらのあな、メロンブックス、COMICZIN。通販もご利用ください。蒲田にとらのあな復活してほしいなー
新宿区議会議員の、のづケンさん@0YMchRHaoRE1Q5Pの漫画の作成のお手伝いをさせて頂きました!
VRを活用した防災訓練について。
政策マンガ 24弾 英会話編 https://t.co/DfG2AUhcPT
語学学習も大切ですが、一から学ぶよりも文明の利器をと思う次第であります。
大田区の抱える大きなテーマの一つ、蒲蒲線問題など。
直通でなく、地下との乗り換えになる事などを説明すると驚く方も多いです。
自治体職員のIT環境はめちゃくちゃ不便で、システムを上手く活かせない環境にあったりします。