博麗神社秋季例大祭で発行した既刊も書店委託を行っております。冬コミでも頒布します。東方、藤原妹紅本です。
メロンブックス様 https://t.co/QFpgTTep6W
とらのあな様 https://t.co/V3W3xc1M3Q
COMIC ZIN様 https://t.co/jEBP5OPpuq
社会の底が抜けるとか、民主主義の危機とか言う方には、ブリーチの大爺様の言葉を送りたい。
「世界が滅ぶことなぞ無い
ただ世界の担い手が変わるだけじゃ。」
権力者の都合など関係なくそこに暮らす人達にはまた同じ明日が訪れる。政治はその生活のお手伝いをするだけ
BLEACH 久保帯人
集英社
おぎの稔は、他の政治家さんの漫画や企業の漫画作成もお手伝いさせて頂いてます。関心ある方は、ご連絡ください。
大田区では地域猫(飼い主のいない猫)対策も今年から予算が付きました。小さな話ですが、課題を一つ一つ、取り上げていきます。
政策マンガ第17弾 地域猫活動の制度化に向けて! https://t.co/Iwv7E86u06
多様性というのは、口で言うのは簡単ですが実際に行うのは我慢もいりますし、摩擦も起きますが、それでも必要なんだろうと思います。
冬コミ、参加します。
3日目(日)東テ17a「オタギイン」 http://ogino.link/2017/12/5203/
夏コミ発行の既刊と冬コミ新刊を発行します。
メロンブックス様で予約始まりました。https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=326339 …
JKからやり直すシルバープラン9巻読了。
めちゃくちゃシリアスな内容とコミカルな会が交互に来るので読んでて飽きない。フリージングの人なのでキャラクターも魅力的。主人公がやたら可愛い。
JKからやり直すシルバープラン
キルタイムコミュニュケーション
原作:林達永、作画:李惠成
「ン」と戦う為に強くなると決意。それではグロンギと同じだと懸念する。そう言う視点、原作には無かったな。(怒りで聖なる泉が枯れる話はあった)
※グロンギは同じ種族内で最強の「ン」になる為に殺人ゲームで競い合い種族
仮面ライダークウガ ヒーローズ
原作:石ノ森章太郎作画:横島一
自治体と表現の自由について。
東京都青少年条例(非実在青少年)のような事例もあれば、図書館のBL規制のような話もありましたが、施設、会場利用なども課題になりますね。大田区は産業プラザPiOもあります。
政策マンガ31弾「孤独と孤立。ソロ社会に備えよ編」 https://t.co/0EggI0ZO5p
世代に限った話ではありませんが、2035年には4割、日本人の最多の世帯が、高齢世帯でもなく単身世帯になると言われています。
冬コミ新刊①地方議員の日常本2019②サンプル
先日の、台風19号対応時の地方議員の現場での活動などをマンガにしました。
12月30日月曜日南フ09bサークル「オタギイン」でお待ちしております。