東京政策フォーラム2021①発行しました https://t.co/Rug4ab1PiM
一時期、メディアでも取り上げられた保育園での使用済みオムツも一帰り問題。
大田区でもオムツの持ち帰りが今年の4月から廃止になりました。
https://t.co/I7BmlwyvoR
愛する人が、世界の守護者として自身の想いに生きることが出来ないのなら、世界を滅ぼすことでその役目から解き放ってあげよう。
大魔王になってまで突き進んだゾーマ様、根っからの悪人ではないのだよな。
ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章〜紋章を継ぐ者達へ スクウェアエニックス 藤原カムイ
兜虫の姉さんは「力」や「強さ」が何の為に必要なのかを教えてくれます。
そんな素敵なエピソードでもあります。
是非、アラクニドやキャタピラーを読んでみてくださいね。
キャタピラー
スクウェア・エニックス
村田真哉 匣咲いすか
政策マンガ第12弾「避難所への携帯電話充電器設置を!」 https://t.co/lUialZEsO3
避難所への携帯電話充電器の配備も実現しました。
同人誌。協力し合う事、仲間意識の大切さを書いています。きっとやり遂げる。
マンガ紹介:NPO法人ドットジェイピー様 http://ogino.link/2018/02/5474/
議員インターンシップ紹介漫画、ネームを担当させて頂きました。作画は松山せいじ先生@seijimatsuyama です。
明日、3日目参加します。
大田区議会議員 おぎの稔
冬コミのお品書き
C93新刊:「地方議員の事情本」 600円
C92既刊:「地方議員の日常本」 600円
東テ17a「オタギイン」でお待ちしています。
http://ogino.link/2017/12/5203/
メロンブックス予約中。
#c93
#冬コミ #コミケ93 #コミケ
【漫画】国会一日あたり約3億円とはどういう計算? https://t.co/JynjMVb3mL