今週のヤングマガジンの1日外出録ハンチョウ。食の保守化。確かに言われてみると普段食べてるものに流されますよね。チャレンジ精神大事。だから、新規のカップ麺はチャレンジします。 
   流れ玉の話は鋼の錬金術師です。
「フェスラー准将、ご存知ですかな?
戦場における士官の死因の2割が
部下に殺されたものらしいですよ」 
   バズったら、宣伝。
大田区議会議員のおぎの稔です。ちょっぴりオタクな地方議員として日々、活動中。政策や議会活動を漫画にしています。
HP→https://t.co/KlVWBtMhDr
議員系Vtuberとして活動を開始しました。ママは伊東ライフ先生です。チャンネル登録お願いします。→https://t.co/2DsJuVwT6B 
   浮動票も組織票も一票の重さに違いはない。
ただ、投票率が低いから相対的に雨が降っても槍が降っても投票にいく組織票の価値が高まっているのが現状です 
   選挙カーも色々と国民の皆様の感覚と離れてるんですよね。 
   選挙カー。一定以上納税した家の自宅前は禁止エリアとかにしたら、みんな納税してくれるのかな。ふるさと納税的な。 
   矢野トシノリ先生に依頼したんだから、大きいに決まってるだろ!いい加減にしろ! https://t.co/rF1SkFtZw9