「子供達は不用品なんかじゃない。今日からここは私の餌場。誰を殺すのか、誰を生かすのかは私が決める。だからあんたにも誰にも最強の座は譲らない」
政治家では無いんだけど、兜虫の姉さんの台詞は政治の役割の一つを体現してる。
キャタピラー
スクウェア・エニックス
村田真哉 匣咲いすか
大田区議会議員
おぎの稔 公式サイト
http://ogino.link/
ちょっぴりオタクな大田区議として活動中。
政策マンガ第15弾までHPで公開中です。
マガポケで連載中の金田一少年の事件簿外伝、犯人達の事件簿。銀幕の殺人鬼編最終回。
名探偵に捜査されて犯人がめっちゃナーバスになってるの、吹く。
「四人殺してIQ180の名探偵に捜査されてるのよ?正気でいられる奴いる?」
政策漫画16弾「色を間違える事はありますか?色覚検査編」 https://t.co/N0iBXLSWdt
様々な課題があります。特性、課題、様々あってもみんなが生きていく事が出来る事が、大切ですね。
政策マンガ23弾 政治家とは?編 https://t.co/thaiVesZT2
冬コミ新刊②「地方議員の日常本2019vol2」
地方議員の日常をマンガにしました。今回は秋の台風19号対応を中心にしたオムニバス集です。メロンブックス、とらのあな、COMICZIN様にて委託中です。
大田区議会議員おぎの稔C97書店委託情報 https://t.co/ftJLdIaky1
おぎの稔政策マンガ 事務事業評価の公開編です。
行政の行う様々な事業。その為の適切な予算、人員が割かれ、また計画が本当に必要かどうかを探るために必要な事務事業評価シートの公開は大田区議会で何度も質問してきました。公開は令和8年度から行う事が決定しました。https://t.co/g9qPs9xnv2
政策マンガ 24弾 英会話編 https://t.co/DfG2AUhcPT
語学学習も大切ですが、一から学ぶよりも文明の利器をと思う次第であります。
冬コミ新刊「地方議員の事情本」書店委託中 http://ogino.link/2018/01/5316/
comicZIN様、メロンブックス様で委託中です!
政策マンガ18弾~乗り換え必須!?蒲蒲線問題編~ https://t.co/w3MMebsMsw
マンガは漫画アシスタントの聖月(みづき)さん@miduki_85 に書いて頂きました。