アイドラトリィ
「お前が最下位になってるのはお前のオタクが課題動画をすり替えたせいなんだが…」という読者だけが知ってるアクの強さでふわりちゃんのインタビューシーンに味がでて、ちゃんと覚醒シーンになってる
週刊少年マガジン2025年38号
[ https://t.co/5URrEfKZlR ]
推しのツイートを考察する
そういう文化もあるのか、正直こわい
週刊少年マガジン2025年38号 | コミックDAYS #コミックDAYSで読む↓
[ https://t.co/5URrEfKZlR ]
デンジくんの食うと概念が消える能力と、
インフレした概念によって世界が殺伐としていき
デンジくんの周りの人間が死んで本人も追い込まれる
それをゆったり丁寧にやってるっぽいが連載じゃもう分からん
[第212話]チェンソーマン 第二部 - 藤本タツキ
https://t.co/dV6C29mhgC
猿渡先生が絵が上手いとは聞いていたけど、ちょっとマジで上手いですね
マンガも上手いですね
タフは商売で描いてるってのマジなの?
『エイハブ』 https://t.co/ZDCXWBssfH #bookwalker
映画オリジナルキャラのアランくん
どっち初出なの!?
『ニャリウッド!2 NYALLYWOOD STUDIOS SERIES 映画大好きアランくん』 https://t.co/BD9kqVhKUC #bookwalker
ポンポさんが介護しなければならない監督が増えていく…
頑張って…
『ニャリウッド!1 NYALLYWOOD STUDIOS SERIES 映画大好きマズルカちゃん』 https://t.co/urY1OqcrcJ #bookwalker
愛の総量のリミットがぶっ壊れている人間がトップアイドルと定義
・主人公のドルオタは推しアイドルのためにアイドルデスゲームに参加する愛の為におかしい行動するやつ
・主人公に推されてるアイドルも伊達じゃない
今ならヤベー女達が毎週更新で追える
アイドラトリィ
https://t.co/Y0TtRVi9FY
ふつうの軽音部(女関係がごちゃごちゃする)要素じゃない、ふつうの軽音部じゃない要素はお前と策略部が担ってるからな
[第77話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+ #ジャンププラス #ふつうの軽音部
[ https://t.co/S8gryInxmR ]
高校生であるうちのセックスは大事だからね…
ヤングマガジン 2025年38号 | コミックDAYS #コミックDAYSで読む↓
[ https://t.co/BxZRMIVJN1 ]