型を崩すのは基本ができてから
好きな創作テクニックだ
『ニャリウッド!1 NYALLYWOOD STUDIOS SERIES 映画大好きマズルカちゃん』 https://t.co/urY1OqbTnb #bookwalker
ジーンくんが増えるのはダメ! 禁止!
カメラマンの子は天才タイプの狂人じゃない?
ポンポさん、どんまい!
『ニャリウッド!1 NYALLYWOOD STUDIOS SERIES 映画大好きマズルカちゃん』 https://t.co/urY1OqcrcJ #bookwalker
ポンポさんは天才なので必要ないけど、必要な人向けに創作テクニックを教えてくれるのだ
創作論はどうでもいいけど創作テクニック好き
『映画大好きポンポさん3』 https://t.co/CsLCw1flMa #bookwalker
エロなんかはいつもの感じがありがたいんだけど作家さんはそうじゃないこともあるからね…
『映画大好きポンポさん3』 https://t.co/CsLCw1flMa #bookwalker
愛媛、味方に点を決めせさせて自分のゴールはフィールド俯瞰からのダイレクトシュートなの
やっぱり偶然の一致でブルーロックの潔世一だな
アオアシ https://t.co/EJCDSE9rEh
まともなことを言われた!!!!!!!!
(そういうまともなサッカーじゃなくてスーパー系のサッカーやるぞ!を第一話からやってるのがブルーロックなので)
アオアシ https://t.co/KxHiO9Gedm
監督の娘がかわいいは一貫している
女性キャラがメインキャラに関わってくるタイプのスポーツマンガは平成や00年代までのイメージがある
アオアシ https://t.co/fciIJmchIV
愛媛はハイレベルなサッカーのことを分かってないままユース入ったから、一個一個やっていくか~
丁寧なマンガだな
アオアシ https://t.co/fciIJmcPyt
アオアシ
坊主とリーゼンは自然にキャラ立ったえっちなやつなので、こいつらがえっちなことしてくれれば私は嬉しいんだけどたぶんそういうサービスはないんだよな
悲しい
アオアシが真面目にやればやるほどブルーロックを思い出して面白くなってしまうシーンがいっぱいある
あちらはスーパープレイをサッカー未経験者ができるリアリティラインなので
アオアシ https://t.co/kKiNV0ifih
オーバーワーク擦りはいいのか?
あれは第一話のインパクトじゃなかったのか?
アオアシ https://t.co/iePSeshzQJ