5~8/12
2003年10月10日に5号機の規定が発表されましたが、それはスロバブルの崩壊を予告するものでした。懲罰的とも思える規定変更に絶望するだけでした。
5~8/10
スロ鬼はスロ魂のリニューアルでした。掲載誌はパチスロコミックゴールド。基本的にリニューアルは強力な廃刊フラグです。
スロバブル全盛期に連載されたスロ鬼です。今回はアリストクラートのマッハGO!GO!GO!です。チャンスゾーン中に特定小役を何連させてボーナスというのは当時のトレンドでした。
1~4/12
#パチスロマンガ
#マッハゴーゴーゴー
#アリストクラート
スロバブル全盛期に連載されたスロ魂です。今回はミリオンゴッド、アラジンAとともに検定取り消し処分を受けたロデオのサラリーマン金太郎です。これもいずれスマスロで初代が再現されるんじゃないでしょうか?
1~4/12
#パチスロマンガ
#サラリーマン金太郎
#4号機
9~12/12
オリンピアは3号機以降、同社の最大ヒット機種2-2号機のスーパーバニーガールのリメイクを試みましたが、どれも成功できませんでした。オリンピアが覚醒するのはパトライト搭載の沖スロの島唄からになるのです。