64.アトラス 前回順位:投票対象外
ヨークと共にベガパンクの発散願望を担っていた猫(サテライト)
ストレス発散なんかは主にアトラスの仕事だったんじゃないかな
手塚治虫リスペクトを感じる容貌だが本人曰く未来では容姿は自由とのことなので今後変わることもあるかもしれない
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
66.ベラミー 前回順位:122位
ドフラミンゴとの関係性やルフィとの二度の決闘といった“点”が印象深い彼だけど“流れ”で見た時になかなか応援したくなる人生してる
海賊廃業して染物職人の道を歩み始めたベラミー
ルフィのために駆けつける日が待ち遠しいような怖いような(どうか納得いく人生を)
67.シャーロット・オーブン 前回順位:269位
妹の頼みならまー聞くお兄ちゃん
FILM REDの「妹だけでも助けてやってくれねェか」も合わさって家族想いのイメージがかなり強い(カタクリに次ぐレベル)
それでいて見せしめが大事だと妹を手にかける選択も出来る辺りかわいい妹にも公平に接してるようだ
69.ヴァン・オーガー 前回順位:287位
二年で何が変わったって髭が生えたこととワプワプの実の力を手に入れたこと
この髭によって学士っぽい印象から学者っぽい印象へと変化した
新たに得たワープ能力の方はもともとカンスト気味な狙撃能力と合わさってどれほど厄介かまだ掴みきれてないのが怖い
70.ジゴロウ 前回順位:571位
家族を守るため7千人の海賊を斬った剣豪。伝説のガンコオヤジ。
ってどういう状況ならそんな逸話が実現するのよ? 累積??
名前からしてワノ国の侍の血が流れてそうなこの人が当時まだ生きていてその影がリューマに入れられてる形だったらゾロも勝てなかったかも
74.シャーロット・ブリュレ 前回順位:231位
妹萌えの体現者となっている枝(ブリュレだよ!!)
FILM REDでまさかその可愛さによりスポットライト当たるとは思わなかった(二人の兄とセットで扱ったの名判断)
そんな彼女がカタクリとさらに気のおけない間柄になるのが感じられるこのやり取り良い
76.お高 前回順位:投票対象外
禿やってる美少女。本名はたぶん高尾
小紫の花魁道中に参列する辺り将来を期待されてる。私も将来を期待してる。
おトコが笑っていた時の戸惑う表情を見るに案外クール系ではなくかわいらしいところありそうなのが素敵
77.Tボーン 前回順位:173位
不平等な浮世の中でなすべきことをなそうとしていた好漢
ちょい見せの時点でその死が語られてトレンド入りしたのは記憶に新しい
『多くの市民と海兵に愛されていた』や『世間に大きなショックを与えた』でその高潔さが知れ渡っていたのが再確認できたのが数少ない救い
カクは嵐脚“乱”がカッコよくなってるだけでだいぶ満足してる
“周断”もわざわざ変身したりせずできるようになってるし動き見直したのかな