司先生のムキムキ(筋肉)は今ではまあ趣味なんだけどきっかけはアイスダンスで瞳先生を落としてしまったことの反省&自己鍛練で、これも自己肯定感が低い明浦路司がスケートのために自分を追い込んでまで積み重ねたものの一つなんですよね
#メダリスト
おっさんの話をちゃんと聞いたことでおっさんの見る目が変わる場面、もうこれ単体で素晴らしいんだけど
「レインが危なかったと感じたのは自分ではなく犬」
「もし犬が噛みそうになったらレインは多分服を脱いでた」
ことを踏まえるとなお味わい深くてレインに対しての感情が迷子になる
#チー付与 https://t.co/Ua8GbrZCWU
イヅツミとイヌタデは考え方がまるで違ってるんだがそうであるからこそ互いが互いからその価値観を学んでるのがとても良い
ライオスとシュローの理想系まである
#ダンジョン飯
チルチャックは作中においてコミュ力というか社会性がかなり高い方なんだけどこの
「名前じゃ伝わらないから種族名で言い直す」
「次に挙げる時は最初から魔術師だと言う」
振る舞いでそれが分かるのがすごい
#ダンジョン飯
モモの助の『名乗り』に二回ともシビレてるところ
#細かすぎるサンジの好きなところ晒す見た人も晒す
同じ自分が前に出て“神避”撃つ状況でもロジャーとシャンクスではあまりに違いすぎて草生える
#アニワン