191.ザンバイ 前回順位:485位
ザンバイといえばで真っ先に思い浮かべるシーンはやはりルフィとパウリーとのトライアングル
フランキーの名代としての一家のNo.2としての存在感よ
男が男に惚れて下に収まるというのがそもそも大好きなんだがその点でかなり良い味するキャラなんだわよね
192.シャッキー 前回順位:186位
40年前海賊やってたとかアマゾン・リリー先々代皇帝とかの経歴が噛み合って超然とした雰囲気が素敵なんだが何より好きなんは彼女が経営するこのバー
カタギが一番とか言っときながらやってることが(恐らく無法者相手から)法外なお代ぼったくることなの好きすぎる
193.ニョン婆 前回順位:467位
アマゾン・リリーの先々々代皇帝だけあってその強さの片鱗が伺える婆
今でもハンコックの次ぐらいには強かったりしないだろうか
最近だとロックス海賊団に入っていた過去なんかも明らかになってるので海に出て昔の知人と再会してみて欲しいわね……
マルシルが石化して残されたメンバーで奮闘するのファリン離脱を実感した回での教訓を変わらず活かしててライオス一行は本当に優秀なパーティー
#ダンジョン飯
一貫して古代魔術と言ってるマルシルと黒魔術と言ってるチルチャック(とセンシ)のスタンスの違い、好き好き大好き
#ダンジョン飯
コカトリスの味について書かれてる迷宮グルメガイドはライオスにとって愛読書というだけじゃなく魔物食いながらの冒険が出来る根拠にもなってるのでその前提が間違ってたってのはつまり初手から詰みかけてたということなんですよね(センシがいて良かった~~)
#ダンジョン飯