マルシルが持つ『置いていかれる恐怖』と『ハーフフットの寿命に対する勘違い』を踏まえるとチルチャックが29歳(マルシル的にまだ全然生きられる年齢)と知った時のこの反応には「安堵」が含まれてたと思うんですよね
#ダンジョン飯 https://t.co/vQU6qM3rD5
小堀くんの策略について怖い怖いばかり言いがちだしなんなら今でも思うけど彼ってあの桐山と通じ合えるほどの異常者……もとい野球馬鹿なんだよな
#サンキューピッチ https://t.co/BJz3VwaZvY
レインってまじうざいしうるさいし意味不明だし挙動不審だし唐突な奇行を連発するけどでもこいつ良い奴なんだよ
#チー付与
タコピー最終回、個人的に刺さったのはここ
母親たちの自己完結っぷりを「もうきみを見ないママ」で、家族の輪から外れた父親を「きみだけのものじゃないパパ」で総括する所
言われてみればこの作品のメイン親そうなんだよな(直樹くんの父親なんか仕事で忙しいからか姿さえ分からん)
#タコピーの原罪
東くんの下の名前はかたくなに見せない一方でお兄ちゃん(潤也くん)の下の名前は小さなコマでも分かるようになってる
これ次回で潤也くんが東くんの下の名前を呼ぶのだとしたらそこにある種の残酷さが生まれないかが不安
#タコピーの原罪 https://t.co/uQBiNud0Jq
前回「素直で率直な言動で積極的な意志疎通をするのが対人難しいライオスなりのコミュニケーション」というツイートをしたのだけれど、この空気を読まない社交術はシュローやカブルーのような自分の内心をさらけ出さない相手との相性はマジで引くほど悪い
#ダンジョン飯 https://t.co/bKyys42sPf