#美術ってなんでやるの
「主体的に学習に取り組む態度」の評価についてはこれで完結!
正直、賛否両論ありそうですが、理想論と現実論の板挟みの中で私なりに出した結論です…。
・美術の先生マンガ
・ネコ先生@nekosensei0519との週1回ラジオ
・ワークシートなどの共有(掲示物、自作教材など)
・動画教材づくり(ゆ〜っくり)
他、「やるべきこと」の隙間で「やりたいこと」をおっかけております。
↓学習指導要領解説マンガはモーメントにて
https://t.co/NQdgU5JDd2
#美術ってなんでやるの
つづき!
そしてまだまだ続きます!
評価の話の中でも、「態度」は1番大事かなと思っています。
生徒視点でも教員視点でも。
「がっこうてんぴぼし」vol.10
生徒の成長も授業のしやすさも効率も!!欲張り教師の席替え切り札とは?!