目立ちたがりっつーか嬉しがり的な巽隊長の近くにいたら、自分も人狼とかニヤッとなるような組織作っちゃうようになってしまった半田副長···とかいう妄想。
犬狼伝説の英訳版が届いて今日で1年。プロテクトギアを従えドヤってる表紙の副長カッコいい。巽隊長のセリフは映像でも見たい。全6巻のOVAは今からでも遅くないのでplz!!
おしり愛。
小太郎が生きてた頃は楽しかったなw https://t.co/ID9B3uq6F0
英訳版の犬狼伝説も復刻されたら海外のファンが大喜びなんだけどな(´;ω;`)
ポーランドの友達は日本語分かるから単行本と人狼のDVD送ったら嬉しかったと言ってた。
人狼の養成学校の教官達が口ずさむ「犬のおまわりさん」だが···。また妄想と蘊蓄。
少し夢見るおっさんたち。
(フォロワさんとのやり取りしたネタを拝借。すみません🙇)
第一話の巽隊長のギア写真は最終話のケルベロス騒乱でこれを着るということに対応する演出なのかどうか分からんけど哀しい。
ギア着られるってことは普段から筋トレして太らないようにして、練度維持も頑張ってたんだよな。隊長偉い。超偉い。
ていうか、この写真ほしい。居間に飾る。
人狼公開から23年目、おめでとうございます㊗🎂🎉
21時からの上映会待機中の特機隊の面々(昨年の使い回し)
#人狼全世界同時在宅上映会