よく考えたら俺あんまりベトナム戦争の写真保存してきてねぇな……と画像あさり。使用例の写真はあり過ぎて困ると言う事はない。
オガクズパンは食べましたがパパイヤの根は食べた事ないなぁ……。
マジで凄まじい世界である。 https://t.co/nqM69gE2TO
バトオペ2の遠距離から脚ばかりを狙い吹き飛ばす俺のメンタル、中村軍曹に似てる。
敵の見えない、または反撃の出来ない位置から、相手の自由を奪い、それをスコープ越しに眺めるのめちゃくちゃ楽しい。相手の命運を握ってる感じがある。鶴見中尉の私はお前の死神だみたいな感じがする。
癖になる。
例のコラ画像作りました。
因みに中の人は暴力どころか生まれてこの方人を撃った事はありますが殴る殴られるは一切経験のない平和主義のモヤシです。
今外です室外機の冷たい空気を浴び続けてるからなんだろうこう、支配される側の人間だよね。どんな事もその代償を受ける人がいると言うのをヒシヒシと寒さと共に骨身に染みる。
無線機付いてるし全員スロートマイク装備してるから作画してない人も通信で発言させることが出来るの強いな。対してプラウダは大変だ。まだ旗振ってるのかな。いや最早旗すら描きたくねぇよ今。
もう画面は吹き出しで埋め尽くせばいいのでは?いやもう文章すら描くのしんどいからもういいかな。