「晒されてるのが面白いと思うから反応しただけ」と言いながら、ツイートを引用で載せて紹介したら「著作権侵害」というの草。著作権を突っ込まれると「本質的にそう思ってるわけではない」も謎…。
スクショ=権利侵害ではないのに、実在する特定個人と他人の絵を侵害してる自分を攻撃する反論で草。
こういう理屈だよね。
この人、男性が性被害にあった話に、あえて二次加害して開き直ってたからね。
処女厨の男が童貞厨の女に振り回されるお話(18禁では無い)
面白かった
https://t.co/C6iOoke2Wc
夫婦のセックレスのすれ違いを描いた結婚5年でレス2年『あなたがしてくれなくても』のシーンのツイートが流れてきた。
あらすじを調べていたら、漫画の紹介と対策で
「そこで提案したいのが、“リスペクト勃起”と“感謝濡れ”です。」ってあって、真面目なんだけど、ワードについ笑ってしまった。 https://t.co/6q16cyydGD
ネタにされてる『ミステリと言う勿れ』のこの画像。
映画を見たけど、漫画でも確認。
言った直後と中盤と終盤、何度も活きくる大事な場面。
整君の偏った発言を叩く人の気持ちはわかるけど、ここは、これでいいんだよ。
寄生獣。初めてみかけたのは小学生の時で、家の鍵を忘れて顔見知りのお迎えさんが部屋で待たせてくれたことがあったんだけど、その家のお兄さんの本棚にあった。H2って漫画の隣にあった寄生獣がかなり怖くて印象的だった。だいぶ経って昔見たあれだ!!と気になって、一気買いした。ここも何度も見た。
「3月のライオン」のいじめは羽海野先生の姪っ子さんがモデルになっているそうです。
これ、いじめのことを担任の先生に相談しても、「勘違い」「協調性がない」と取り合ってくれないのも、証拠が無いからとかもよくある。