背景よく分からない…
情報纏めるのが下手くそだから下手に書き込んで画面見辛くなるのもやだし逆に抜きすぎても安っぽく見えるのでは?とかも思うし…
背景凝りすぎて作画コストを上げて今後の自分の首を絞めるなとかもおもう、でもなんか物足りなくなったり不安になったりする
丁度いいとは…
なんか読者さん方すんなり受け入れるのか特に突っ込みがない粒子灯ですが元ネタはガスライトをイメージしてます。grlのモデル国的にやりたかったんですよ···
それとヂヂヂ···と鳴っていますが炭鉱のカナリアのイメージも入っていて音で知らせるのもですがモーター音が悲鳴挙げてる感じです。
ユリちゃんの髪結んでる母にセリフを入れてないのはユリちゃんがママの声を忘れてるから。ユリちゃんお互い手を伸ばしてればいつか掴める分かり合える的なこと言ってるけど当の本人は母親が伸ばしていた手を時効で諦めて新しい生活スタートしてるの知って手を伸ばすどころじゃないです。皮肉的だね
拙宅マサ君の部屋は趣味の写真やプリンター、それから過去に採ったトロフィーなどが置いてあります。
ゲーム原作でもゲーム機に合わせて大きめのTVや周辺機器買って貰える位には富裕層なのではと思っています。
ピカぬいは引っ越した時にお迎えしてそのままなのでタグ付いたままです。