眼鏡の手間をどうにかしようと一度ちゃんと書いた奴を流用してるよ。
ママの眼鏡もソニさんの眼鏡も素材作って乱用してる。
最新話のここ、ユリちゃんとのバトルさり気にマサ君の手持ち進化してます。
ロズは負けて散っているというのもですが、決意の開化としても書いてます。
それになんとなく、拙宅マサ君にとってエスバ以外の印象的手持ちみたいなイメージしてます。出会い的にはエスバより前の手持ち最古参ですしね
拙宅ユリちゃんはしつけられている子なのでタイツだし短パンもはいてるけどしゃがむ時は相手にスカートの中が見えないようにしてます。下の画像では下が地面なので体の向きを相手とずらすようにしています。地面が土ではなくコンクリ系だったら膝をつくようにしてスカートを抑えてると思います。
一話の時点で目の形とか表情のせいもあってぶれはあるけど瞳の表現はこの頃から続けてます。
瞳孔に線じゃみじゃみしてる奴
一応設定をここに垂れ流してるのもそうなんですがユリ母関連はここでもちょっと拾ってます。ユリちゃんのセリフはママのセリフを意識してます一応。
あと笑った感じとかもちょっと似てたらいいなと思って描きました。
トーン作業に入ると一気に作業が進んで見えるので楽しい。
次回序盤はビト君のターンです。ホップ君も挫折前の希望に溢れた状態なので台詞はゲーム引用ですがちょっと血気盛ん気味に書いてます。
こういう表現付け足しは漫画ならではの利点かもです、行間読む的な。