ゴーストフィクサーズ https://t.co/wWcDGEbr34 いわゆるSCPっぽい漫画だけど、だいぶ面白くなりそうな第一話。無料連載。校正機構って名前いいねえ。
「ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ」2巻が出ました! https://t.co/jjRL9peG1B 「チ。」の作者の新連載、陰謀論に巻き込まれるボンクラ青年の話。チ。と全く毛色が違うように見えるけど、真実を追い求めて真実に振り回される話という意味でかなり近い。地動説も当時の陰謀論みたいなもんだし。
久米田ファンの皆様。シブヤニアファミリーの3巻が出ました。 https://t.co/9Uu5pGjTUs 3巻は特に久米田ファンなら読むべき。なんとあのキャラが出ます!30年の時を経て!しかも、あのキャラのエピソードゼロです!…多分相当な久米田ファンでも別に嬉しくないよこのキャラ…。いや、読んで確かめて!
しあわせのかたち、安い! https://t.co/q7g8FYJYyN 初期のゲームパロディ漫画の頃もいいけど、デ○○○○で多分怒られたのかな、後期の漫玉日記の芽生えの頃もすごくいい。まあレトロゲー好きならみんな読んでるよね?
おお、上野顕太郎の夜千シリーズが全巻99円! https://t.co/yOlWu4aKcA 一話読切のくだらない短編に全力投球、ふざける時は本気でやるのが大人。一休さんパロディ、絶対この労力に見合ってないって。これをあの「さよならもいわずに」https://t.co/UEUrsXy4tV の作者が描いてるんだよ。すげえよ。
ブタさん大好きぬのねちゃん https://t.co/V3lW0DpNuf たばようさんの読み切り来てた。やっぱりたばようさんからしか得られない栄養あるなあー。
DOGA - 武田登竜門 https://t.co/Z7Ts94bz49 怪力女とポンコツ機械化男が砂漠の国から海の向こうまで旅する渋めのファンタジー。今月単行本が出るのでまだ読んでない人は今のうちに全話読んでおいた方がいい。異世界転生とかそういうのに疲れた人、ちゃんとこう言うのもあるよ。
天津水市「がご」撲滅だより がごはん https://t.co/dSdbt3mKPl がごはん1巻出たよー!謎の怪異がごから街を救う任務を押し付けられた女の子たちの…バトル漫画…?違うな…?バイオレンスは多いけどバトルかな…?がごの方が気の毒になるシーンも多いし…。漫画としての面白さや絵の良さはバツグン。
猫の日に読むべき漫画として「私という猫」をどうぞ。 https://t.co/nsPcg0ed5N もう数年前の漫画だけど、本当に良い。私が猫だとしたら、という前提で作者が描くシビアな猫の命。野生動物の猫。猫が辛い目にも遭うけど、それが野生だよなあ。猫を愛する作者だから描ける一作。