犬のかがやき日記 https://t.co/ZsxzcGbuFq Twitterで人気の嘘の日記漫画が単行本になった!嘘ではないかもしれない日記もあるよ!なんか脳内で面白いこと考えてるだけの日記とかあるし!溢れるセンスで描かれた日記漫画に、真実かどうかなんてどうでもいいことなのです。
「青野くんに触りたいから死にたい」ドラマ化するらしいね。 https://t.co/R2hBLS52CQ 少女漫画なタッチで進むガチなホラー漫画。今一番怖い漫画だと思う。最初は「彼氏が幽霊になって現れたホラーラブコメ」風に見せかけといて、かなり早い段階から怖さを見せてくる。今のうちに読んどきな!
炭火焼 亀戸ホルモン 有楽町 #日常に潜む575 今日も雨だと言うのに吟行してました。今日も一万歩は歩いてる。575は健康にいい。
大蛇に嫁いだ娘 https://t.co/ZTHJGvnk5b んんんっ!異種婚姻譚っ!好きっ!てあなたはマストバイ。擬人化とかまったくしないガチの大蛇に嫁ぐことになった娘が、怯えながらも徐々に大蛇と心通わせていく、もう異種婚姻譚のド定番を衒いなくやってくれます。大蛇は普通に鹿とか丸呑みで食います。
光が死んだ夏 https://t.co/DeJZoHT6MB 単行本が出てた!山で行方不明になって帰ってきた光が一週間後に元気に帰ってきたが、もう光じゃなかったホラー。夏の暑さと湿度の描写がとても鋭く、その暑さと湿度がそのまま二人の関係に見えてくる。光はヒトとして生きる事を知ってしまった。超良い。
本田鹿の子の本棚 https://t.co/sn4kT7HKyN 最新話、飛ばしてんな!なんだこの落頭民漫画!1ページ目の絵面がヤバい!途中で「なるほど!確かに!」と思わされる理論も出てきて納得感が凄い。
両国リヴァイアサン https://t.co/yABS7sXidN はいこれもヤバい相撲漫画。そして五大湖フルバーストと同じ作者。五大湖は科学技術で機械になったけどリヴァイア山は薬物投与と遺伝子操作で生まれた相撲モンスター。心や技で勝てるのか?力が全て!異論があるなら土俵で取り組みだ!面白すぎる。
五大湖フルバースト https://t.co/LzvRavrPBT 前々から相撲漫画はヤバいと言っている僕ですが、相撲がアメリカの国技になっていて技の横綱五大湖がデトロイトスモーガーデンを揺るがすこの漫画を紹介させてください。結論から言うと五大湖が機械の体になってアメリカ相撲を危機に陥れます。ヤバい。
えんこうさん https://t.co/yiCUX5MNn2 あのカルト相撲漫画「五大湖フルバースト」の作者が描く、河童短編集、半額やってるよ!河童なので当然相撲の話ばかり。この作者は相撲に心魅入られてしまったのだろう…。濃密に描かれる河童と相撲、読み応え十分どころか胸焼けしそう。半額なので今のうちに!
2コマでわかる! 楽しくてヤバい育児 https://t.co/tMKmkrydxs いわゆる「Twitterのアレ」の書籍化だけど、まとめて一気に読むと中毒性ヤバいなこの育児漫画。コラムが入ったり描き下ろし漫画が入ったりしてて「Twitterで読んだからええわ」感がかなり薄い。赤子が可愛く描かれてないのが良すぎる。
いびってこない義母と義姉 1 https://t.co/V3ELyhsMtW おーコレ単行本になってたのか!しかも2巻まで出てるやん!とある名家の妾の子が本家に引き取られて、色々疎まれる事を覚悟してたのにめっちゃ優しくされる、ただそれだけの優しい世界の漫画。こういう不幸な女の子が優しくされる話、性癖だわ…。