ネタ画像でよく見かけるかたおか徹治のウルトラ兄弟物語が全巻買って132円! https://t.co/ATDoHIHOKh 有名な画像のシーン、これ第1話なんだよ。ぼうやめちゃめちゃあっさり死ぬのよ。ここ見るだけなら1巻は無料。ネタ画像やコラ画像を楽しむのにも、やはり元ネタを知っておいた方が深く楽しめる。
ジンメンソウといっしょ https://t.co/7cSVbrOhvN Twitterでよく見る人面瘡漫画、単行本になったよー。人面瘡が顔にたくさんできてしまったけど、まあいいやって感じで受け入れて元気に生きる女子の漫画。怪異との距離感が近すぎる面白みはこの作者さんの昔からの持ち味なんだ。面白いよ。
アース・ショッピング・チャンネル https://t.co/xExUJt5hvN 無料読切。地球にある唯一のものを売っちゃう、宇宙の通販番組の漫画。東京タワーにこんな便利な機能があったなんて、地球人でも知らなかった!ショートショート的なSFが好きなら楽しめるやつです、お昼休みにさらっと読みましょう。
サイバネ飯 https://t.co/piHEQXzYSy 無料Kindle。おっさんが何か食う系漫画最先端、サイボーグおっさんが何か食う!なぜサイボーグが燃料や電気ではなく飯を食うかの説明は画像4を読め!この画像4みたいな解説が充実してて、地球の7割くらいを占める「こういうの読むの好きな人」みんなにオススメ!
変身解除 https://t.co/XRMdjTOLIy 無料Kindle漫画。ヒーロー番組が終わった後にも生き残ってしまった怪人はどうしているのか!?彼らは今も生きている!女子高生として第二の人生を謳歌していた!!もうこの設定だけで最高だし怪人デザインもいいし深夜の日常系アニメになって五期までやって!!
たそがれにまにあえば https://t.co/aV6mYecqrm 赤井さしみさん待望の単行本。ゆるいショートショート…というか小咄的な短編がいっぱい入った可愛い一冊。基本的に女の子かよくわからない生物しか出てこない。みんな全体的に感情が薄くてテンション低くてとても読んでて居心地がいい。オススメ。
菌と鉄 https://t.co/F0fQnjChgF 菌類に支配された世界、管理社会アミガサと反体制組織エーテルの戦い、失読症によりアミガサの思想に染まらなかった主人公ダンテ。「進撃の巨人の空いた穴にハマって次に来る」感が凄い。世界観がガッツリ作り込まれた作品が好きならひとまず読んでみてほしい。
虎鶫 とらつぐみ https://t.co/mG0O3RrRJR 260年前に核で滅びた日本の跡地に眠る兵器を探すために死刑囚が駆り出されると言う漫画なのだが、とにかく作画コストが凄い。とにかく描き込み緻密。そして鳥脚の女の子がめっちゃ可愛い。Kindleで買ったけど紙の本が大判で売ってるなら買うわ。
三千年目の神対応 https://t.co/peqQEKi3WV 女子高生の姿した神様が、神様を辞めるために人間と結婚しようとする漫画。神様なのに印鑑がなくて結婚できなかったりする。一話一話は短いけど緻密な描き込みが凄いし、全体的な講談社っぽさが凄い。「あの頃のアフタヌーン」が好きならわかる面白さ。
おでこさん嘘つかない、半額になってるね。 https://t.co/79X604Exdt 半額なの、もしかして2巻がもうすぐ出るからなのかな。思ってることがものすごく顔に出る女の子の漫画です。