高校生を、もう一度 https://t.co/b2zG4cPLjq このシーンとか、実体験なんじゃないかなあ。定時制高校のクラスメイトの家に行くシーン。
勇者と魔王のラブコメ|ストーリアダッシュ https://t.co/LwqEZBG714 画像1が初登場時。そして2以降は今回。徐々に時間をかけてメス化させていけばバレないとでも思ってるのか。もう完全に別人になってるぞ。まあ、ホリエさん男の娘好きだしなあ…。
ウルトラヘヴン https://t.co/ZtKkidug3y 未来のドラッグで飛びまくった精神世界を緻密に描写した怪作。漫画を読むだけで若干トリップしてる気になれる。多分検査したらこの漫画を読んでる時か特定の薬物を使ってる時だけ活発に動いてる脳の部位とかあるはず。天国に行ける漫画。
『えんちゃんち』 https://t.co/axK9ibnA47 小児用ウルトラヘヴン、5話が来た。3回から4回まで3ヶ月空いてたから月一でも頻度が高く思える。今回もドラッグ感ドライブ感に満ちたスリリングな内容…というか「何気ない日常も子供には刺激が強い」って漫画だったのが、なんか噴火とか起きてる。
にょろにょ~ろ | こおにたびらこ https://t.co/nTFzHrWLBU 相変わらず幼児に薬物キメて口から出てきた妄言をそのまま漫画にしたようなメルヘン&ドラッグな漫画。今回のオチはズルい、これは笑ってしまったわ。
手玉に取りたい黒木屋さん https://t.co/3QFAlQ7yZ9 応援が多かったのかアクセス数で手応えあったのか、めでたく連載になった!!正直すぎる男を手玉に取りたい黒ギャルの、両片思いラブコメ。これは読み切りの時から絶対に「来る」と思ってたんだよ…!
轟世剣ダイ・ソードが一冊11円、全部買っても44円! https://t.co/O9Omzop21C 93年にすでに異世界転生(転生?)をやってるし、異世界に行くのが校舎丸ごと全校生徒500人という景気の良い異世界もの。特定の世代のオタクなら懐かしさで悶える一作。44円て安すぎるやん。
第2話 「パートナー間の愛」の実在を知る / 迷走戦士・永田カビ https://t.co/qKcq7PqC8H 永田カビさんも衝撃を受けた「さよならもいわずに」は本気で人の心の装甲のない部分に落雷を落とすような漫画なので読むといい。いや、心が弱ってる時には読まない方がいい。 https://t.co/bFPHvsp1FN
マンガ図書館Zのデイリーランキング1位がチャンピオンでやってたパチンコ漫画ジャンジャンバリバリなの、パチンコに行きたい人が集中してるのだろうか。 https://t.co/ZKoIwuNBbA いや、パチンコ行きたい人がこの漫画にたどり着く導線が全然わからねえ…。あと少年誌でパチンコ漫画をやる秋田なー。
大統領が異世界に行くライドンキングも4巻出た。 https://t.co/rc8WBYMjNA 色んな動物に騎乗したい、ただその一心で身一つで異世界をどんどん攻略していく大統領。元々大統領なので国を統べるのは慣れているので作った村がどんどん大きくなる。何が起きても大統領なので説得力がある。勝てねえ。
異世界おじさん、4巻が出たよー。 https://t.co/iE4O7bEBn1 単行本になってもメガドラミニの回は伏せ字なしで異世界も何もなくひたすらセガの話してる。セガ公式異世界おじさんだ!他の話は3巻までよりもググッと異世界に寄った話になってる。あと最強の生物、田淵先生。そして竜。
吸血姫まひるちゃん https://t.co/bx5vvnRV7s いや、待ってくれ。この画像だけ見ると気持ち悪いと感じるのは理解できるんだ。だけど読んでみれば絶対かわいいと思える瞬間がくるから。この血液を主食とする体長1mくらいの人型UMA娘がかわいく思えるから。あと飼い主?の姉JDがアレ。