第三惑星用心棒 2巻 https://t.co/Q0wL1EiGbA こういう「特に意味はないけど人間の真似して、機能停止したドローンを埋葬してやる」みたいな描写がめちゃめちゃ野村亮馬。地球がもう文明の中心から随分離れた未来って設定も野村亮馬。しかもフルカラー!これを読むのに2年待った!!
第三惑星用心棒 2巻 https://t.co/Q0wL1EiGbA 野村亮馬の新刊だ!地球が人類にとってすっかり田舎になってしまった29世記、数世紀前のロボットがたまに誤作動起こしたりするのでそいつを解決する月生まれの人型ロボットエルシーのトラブル続きの日々。ドSFと緩さが同居してて最高に野村亮馬!
異世界八神庵、描かれてないところで草薙京も活躍してた。 https://t.co/db5Gw3pzk4 確かにこの二人だったら、八神をメインに描いたほうが面白いわな。じゃあ異世界神楽ちづるもこの先出てくるのか?
長瀞さん1巻が無料だ。 https://t.co/wmKwEvffYT え、一巻の時の長瀞さんってこんな感じ悪い子だっけ…?最近のすっかりデレて半ば気持ち悪くなってる長瀞さんを見てたから驚いた。まあ1巻の3話くらいからもうデレが見え始めるんだけどね。
殺し屋イチがΔMAX式セールやってる! https://t.co/Nt3NoMxx4K 3巻までは無料!4巻は4円、5巻は5円!一歩ずつBPMが上がる!とにかくズバズバ人が死ぬし、ものすごい拷問もあるし、焼肉屋で乳首が取れるし、キックビームが出るし、色々最高なので今これ見たならすぐ貰っとけ!
オオカミくんは早川さんに勝てない 第4話 https://t.co/WCmqL8DU9t この漫画が短期連載なんて許さねえ、長期連載にしろ、とツイートし続けていたら、とうとう勝ちました。夏から本連載決定だそうですやったぜ。
てっぺん〜ぼくらの屋上管理委員会〜
https://t.co/8JOHFFoNcg 漫画やアニメの主人公はなぜか学校の屋上に行く。屋上が開放されてるのならもっと人がいてもいいのに、なぜか誰もいない。そこには屋上管理委員会の努力があったのだ。屋上を使う資格があるのは「主人公」だけ!100円で30ページの短編。
銭ゲバが無料!矛盾してるけど無料!! https://t.co/8rYl5poluv 貧困から金のために殺人を繰り返す蒲郡風太郎の人生を描いた、ジョージ秋山の傑作。本来全4巻の銭ゲバがこれ一冊になってるので、全部で897ページという、電子書籍ならではのページ数。銭ゲバが無料!何度言っても矛盾を感じる。
マイ・ブロークン・マリコ https://t.co/zscuRFgLGe 中野もあまりまともに育てられなかったので、ずっとマリコに感情移入して読んでいた。シイノのような幼馴染みがいれば少しは人生違ったかもなあ。シイノとマリコの逃避行の行方もとても良かった。あと見ての通り、むちゃくちゃ絵が上手い。
マイ・ブロークン・マリコ https://t.co/zscuRFgLGe 生前あんなにもマリコに酷いことをした父親が、マリコに手を合わせている姿に我慢ならんシイノ。一瞬で着火して即行動するほどにマリコを想うシイノの激情が描かれている。子供の頃に救えなかったマリコを、大人になった今、救うのだ。
マイ・ブロークン・マリコ https://t.co/zscuRFgLGe 幼馴染みの親友マリコが死んだ。父親に毎日殴られて育ち、その後の人生も無茶苦茶になったマリコが。お互いに「あなたしかいない」友情でシイノはマリコの遺骨を父親から「助け出す」ことを決める。激情だけで動くシイノ。めちゃめちゃ良かった。