「ご飯は私を裏切らない」 https://t.co/4WbKLkkKPG #ご飯は私を裏切らない 29歳中卒ちゃん、古生物に詳しいな。でもね、実はエディアカラ紀にも口があったっぽい生き物も見つかってるし、動物の上陸もシルル紀より前の説もある。カンブリア紀にもエディアカラ紀にも陸上にいた可能性のある生き物が。
日ペンの美子ちゃん、ランニングの話で今まで一番こじつけたって言ってるけど、やっぱり1コマ目2コマ目でなんの脈絡もなくノルマ達成してる回が最高。年末年始のこの2作もいいカタパルトしてる。
この、冒頭の「最後はここに収束する感」といい、最後にさらっと差し込まれた「2周目」って単語といい、もう伏線バリバリ貼ってベリベリ回収していくのが1話の時点で約束されすぎてる。ヤバい。絶対面白い。
「最果てのソルテ」MAGCOMI(マグコミ) https://t.co/dThy2qFXNP マグコミで始まった水上悟志さんの新連載、一話の時点でめっちゃ面白い。お話が面白いのは当然だけど、この魔法表現の圧倒的な意味の分からなさ、魔法すぎる。
惰性67パーセントの6巻が出ていた。惰性でツイートし忘れてた。 https://t.co/Kien8X98vj ファミレスは神社!なら中野ももう初詣済ませたことになるな。人間関係に微妙な動きがあったり、目の焦点が合ってないかわいい女子が出てきたりするので今回も童貞っぽく面白かった。
転校生ゲルマン https://t.co/dFSCqohgIH ジャンプ+の読み切りで話題になった4世紀からゴート人の群れが転校してくる漫画…連載が始まってるぞ…?マジか…?
異世界八神庵、コマンド入力は予想の範囲内だけど、朝イチで訪ねてきて「もう髪が綺麗に整ってる」が唐突すぎて笑った。紅丸みたいに自力で固めてるわけでもないし、異世界で本当にどうやってるんだろう。 https://t.co/db5Gw3pzk4
読切 いつか桜の散る頃に https://t.co/KZnYgSLzgL よかった。切ないし、時代設定もみんな好きな奴。別れのセリフがとてもいい。
美少年倶楽部の秘密 https://t.co/9UWQ7ccngW もう本当にどうしようもねえ。というか普通の男子もここまでバカじゃないぞ、反動が酷すぎるやろ。この2ツイートで一話だけど、二話以降も大体この調子。むしろ部屋に温泉が沸いたりライオンに噛まれたり悪化する。でも人前では美少年の責務を全う。最高。
美少年倶楽部の秘密 https://t.co/9UWQ7ccngW クッソ馬鹿な漫画を知ってしまった。美しく生まれてしまった故に周りから崇められてしまっている美少年たちが、秘密の部屋の中で思いっきりバカ男児を満喫する漫画。そうだよな。どれだけ美少年でも中身は男児だからな。こっちの方が自然だよな。
異種族レビュアーズの4巻は、もうどうやってもぶっちぎりで木製パペットの下半身に魔法のオナホを接続する話がエロすぎる。 https://t.co/Pck5GP9Goe モクヨメちゃんの下半身に穴を開けて魔法で性感帯を書き込むシーン、この漫画全体の中でも一番エロいんじゃないだろうか。ここまでアニメ化希望。
「歌舞伎町シャーロック」 https://t.co/Sp8fkfkIma 歌舞伎町シャーロックのコミカライズが始まった。かなりアニメのイメージをしっかり残したコミカライズで、まだ一話だけどこれからも安心して読めるな。