素晴らしいのがこれ。テツとヨシ江はんに全く会話がないことを悩んだチエちゃんがあちこちで歌を歌う、その帰り。テツが右にいるところからチエちゃんを映すためにカメラが回り込む、ヨシ江はんが右になったので、左に読み進める漫画上で会話の主導権がヨシ江はんに移る。そのままカメラは列車の外へ。
じゃりン子チエ https://t.co/W1kdirUVUX がとにかく1978年の漫画とは思えないくらい漫画が上手いってことをみんなに知ってもらいたい。画像1と2は言うまでもなく絵が上手い。画像4の街並み→シルエット→おバアはんに問われて急に静かになるテツ、のこの一連の流れの、読ませ方の上手さ!
前にヒプノシスマイクのこと全く何も知らないのにこんな絵を描いた事があるけど、アニメじゃりン子チエの主題歌にもなってる原作 https://t.co/W1kdirUVUX で機嫌の良いテツテキトーに作った歌、これってフリースタイルラップなんじゃないか?
[第4回]SSSS.GRIDMAN https://t.co/j5ueXvMjka コミカライズグリッドマン 、良い良いと前から言ってるけど、思ってた以上に良いんじゃないかコレ。アニメ通りの話にするのか、漫画オリジナル展開するのか、どっち行っても楽しめそう。
邦キチ! 映子さん https://t.co/6EdDlAFEOf 最新話のヤンヤンが可愛すぎる。ヤンヤンとショウブラザーズ映画を二人で観たい。
町田メガネ、毎コミケ午前中とかで完売してるのに今回も「100部くらいでいいかな…」とか言ってるので、言葉巧みに250部作れって言っときました。町田メガネの「ビジネス勧誘のひみつ」が欲しい人、これで安心です。在庫抱えることになっても知らね。
町田メガネのサークルに張り出す掲示物としてこの絵のカラー化を依頼されて10分くらいで色塗ったんだけど、こんな絵を大々的に掲示物として使って近づいたらこの表紙の本があるとか、完全にヤバいサークルじゃないか。三日目南ハ32aらしいよ。人々の不安を煽る町田メガネ。
『猫を拾った話。』#17 | コミクリ! - 無料マンガ試し読みサイト https://t.co/hObhrx4TI9 なんかわからんけど飼い主が嬉しそうなので一緒に嬉しそうになってる猫めっちゃ可愛いw
今年は町田メガネの同人誌に絵(漫画の模写ばっかり)を15点、さらにカラー表紙を表裏描いた。で、町田メガネの原稿はどうなの…?