風俗嬢だった頃の「ちひろ」も安くなってます。 https://t.co/0soIsNfhlz 本当に10年後の漫画。昔は感じなかったが、今読むとちひろは若い。未熟とも言える。ちひろを読むことでちひろさんがどんな人生を歩み、あんな素敵な女性になったのか、少しだけ理解できる。併せて読めば確実に数倍は楽しめる。
ぽんこつポン子7巻出たよ!! https://t.co/j81ELZTbNz 見ての通りの温泉回ですし当然温泉回にふさわしいハプニングシーンもありますけど!?それは買った人しか読んじゃいけない奴ですけど!?あともう一人の姉ロボの話で「やはりポン子って…」って感じる伏線あったよね!?最後のページは笑った!
アメデオ旅行記 上 https://t.co/lNtkSu96pj 毎回「○○の国」を舞台にしたアボガド6さんの短編集。なんだけどやっぱり各国から旅に出た人たちがやがて出会い、おそらく下巻で話が繋がる。もう…こういうのに弱いんだよ!下巻…いつ出るんだ!待つよ!みんなも一緒に待とうぜ!面白いぞ!!
[第2楽章]傷だらけのピアノソナタ https://t.co/YFI1RHcNGy ジャンプラ新連載第2話。ヒナコのイケメンパパ出てきた。そしてもうヒナコの過去が少し語られてる。出し惜しみしないスピード感がまさに「今の漫画」だ。やっぱ絵の作り方が独特でカッコいいな。ジャンプラの「次」を担う漫画になるのでは。
手玉に取りたい黒木屋さん [COMICメテオ] https://t.co/3QFAlQ7yZ9 ギャルものの漫画で素顔を出すって…それはもうえっちなやつなのでは…?
歌舞伎町の洗濯屋さん 第六話「メイド服、しみ抜きで。」 https://t.co/PCIJKyW0pc 衣食住の衣をテーマにした漫画、おしゃれ漫画なんかしか見かけないけど、クリーニング屋という設定が熱い。短期連載を経て本連載になったこの漫画、面白いので読むといいぞ。
勇者と魔王のラブコメ https://t.co/LwqEZBG714 いよいよプロポーズなのか勇者と魔王!フラッシュモブへの熱いdis!恥ずかしいの意味が違う奴!!このまま結婚しちゃって大丈夫?あと漫画終わらずにちゃんと新婚生活編もやってくれるよね?いきなり数年後子供を見守る二人、みたいな終わりやめてよ!
ちひろさん https://t.co/e98zpegb4k 最近Twitterの広告でも見かけるこの漫画が、ちひろさんです。東京で風俗嬢だった「ちひろ」が10年の時を経て、海の見える町のお弁当屋のお姉さん「ちひろさん」になりました素敵な女性です。ちひろさんに会いに行くように読んでください。「ちひろ」も新装版出ます
そしてミーナちゃん2巻出てます。 https://t.co/OAgw8lYsEK ミーナちゃんが海に行ったり友達ができたりプレゼントをもらったり、とにかく優しくて幸せな世界です。ロボット恋愛もの、というジャンルでは今独走状態ブッチギリの漫画です。
[拷問74]姫様“拷問”の時間です https://t.co/v2ImZy2Gf2 全然普通に日本の商店街だし、後ろの巨漢は姫様を鎖か何かで繋いでるのかと思ったら剣持ち運び担当だし、姫様逃げないの?剣は人質なの?もうただの食漫画じゃない?
サインはVが1冊11円!全巻揃えても99円! https://t.co/a0oEviu5B9 サインはVとかもはや中野の歳でも読んでないのだが、きっとこの情報が欲しい人はいるだろうから、サインはVとか昭和の少女漫画が好きな人が周りにいる人は、その人に教えてあげてください…!
すごいぞ、ライバルのお嬢様がやさぐれてた頃に、ゴーゴーを踊ったりシンナーを吸ったりしてる!時代とかで済まされる話じゃないぞ!