しをちゃんとぼく https://t.co/SGElcHPdmU RTした漫画、すでに完結した漫画なんだけど今でもこんな風にたまに新作が読めるので今からでも単行本を読みなよ。一生ボンクラで、一生が永遠に終わらない不死者漫画。不死なので安全とか考える機能がなくなってる。めっちゃ血が出るゆるゴアギャグ。最高。
トロッコ問題に関してはもう本田鹿の子を超える回答はないんだよ。 https://t.co/eiS2FSTMwR そういう考え方もあるのか!これがサムライ!山口貴由の世界で野生のトロッコが発生する!山口貴由的なメンタリティの人々がトロッコ問題に挑む!パロディだけど漫画としての出来がそもそも良すぎる。
「無料だったから」くらいの軽い気持ちでダウンロードしたKindle漫画「宇曽川正和1ページ漫画集」がめっちゃ良かった。 https://t.co/KNmhtPgdVW ワビとサビ、ハレとケ、どちらでもありどちらでもない、この人にしか描けない空気が描かれている。良すぎる。たまらん。中毒性が高い。
年9月1日です。2001年の今日起こった歌舞伎町ビル火災事件、あのビルに住んでいました。鬱日記漫画にその時のことを少しだけ描いています。 https://t.co/bLikBLRcCu リンクは貼ったけどこの事故で売り上げを伸ばそうと言う意図はないので、該当ページを全ページ貼っときますね。
まだ僕が日記漫画を描くくらいには元気があったころのものです。kindle以外にも電脳マヴォ https://t.co/IloFSqUGZX やスキマ https://t.co/MDRE1k5x3l などで読めますが、読むと気分が悪くなるかもしれないのでオススメしません。あと流行の1ページだけ最初のツイートに貼るのやりたかっただけ。
春あかね高校定時制夜間部 https://t.co/QsODP7aN3v 生きづらい人のリアルを描いた傑作「ご飯は私を裏切らない」https://t.co/55O9pzu2il の作者が今やってる漫画、これも最高。各々の事情で生きづらい人が沢山出てくるのだけどその生きづらさの解像度が高い。でも前作と違ってみんなよく笑顔になる。
ご飯は私を裏切らない https://t.co/55O9pzu2il この漫画も生きづらさの描写が生々しすぎて凄いぞ。29歳中卒限界フリーターが食べることだけを人生の楽しみとして日々を逃げ切る!この子も春あかね高校に登場してくれてもいいんだが!?バイトが忙くて定時制にも通えないかも。うわー実在の地獄〜!
みんなX/Twitterで犬のかがやき漫画を楽しんでると思うけど、Kindleで無料で配信されてることを案外知らない人が多いとか。 https://t.co/fi0SYDuY51 全部無料でKindleだからまとまってて読みやすいし、結構描き下ろしがある!Xで見たら読む、くらいの人、ちゃんと読むとだいぶ面白いよ!!
おネエ系坊主が期間限定で55円になってる! https://t.co/2iJxsdqrHB 話題になったのって2年くらい前?ネタっぽく話題になったけどちゃんと面白い漫画なんだよな。主役の月影青炎がレディコミの世界に一人だけ完璧超人が紛れ込んだみたいになってんのよ。例えるなら「寺生まれのTSさん」だ。
VS渦男 https://t.co/m3CZvQT2GP 無料読切。かなり良かったよ。情報力、財力、武力、行動力、全てが揃えば小学生でも怪異事件を解決できる!現実ではできないけど!漫画だからこれでいいのです!
あ、今回の映画シティハンター、多分邦キチ4巻 https://t.co/5Wjnq0VEWw のもっこり論に対する公式見解が示されていたと思う。