町田メガネにペンタブを与えて、メディバンペイントの基礎を教えた。最初のミッションとしてこの画像のセリフを書き替えて面白いコラを作れ、という宿題を与えた。どんな還付金詐欺が生まれるのか楽しみだ。
九十九の神さま https://t.co/s6tTMHuGAw 和風ファンタジー読切。面白かったけど読切で終わるのはもったいない気がする。アフタヌーンを感じる。
私という猫 ~終の道~ https://t.co/e6AXQMvzPi 今まで2冊(1,2枚目画像)とも「もしも私が猫だったら」という仮定から始まり、猫の自分の生涯を考える漫画だったが、終の道は冒頭で命尽きようとしている「もしも猫だったら、なにを持っていたのか、なにが居るだろう、生きるのに」答えはあるのか。
異世界でも風俗嬢やってみた https://t.co/IVSeWDvLUA 異世界風俗漫画、もう一つあるのな。池袋の風俗嬢が異世界に飛ばされて、異世界の人々を満足させる使命を帯びてる?そんな感じでエルフや魔王に直接的な営業を仕掛ける漫画。Web漫画ってエロは無しのイメージだったけどいつから解禁になったん?
猫恋人 https://t.co/p2CXABsmIM 中野の漫画オススメを信じてくれてる方々は猫恋人を買って読んでくれ。そうすれば上手くいけば紙の本で2巻も出て、中野が嬉しいから。オムニバス形式を取っているけど実はそれぞれの登場人物は関わり合いがあったり再登場したりする、みんな好きな例のスタイルだから!
なっつかしい!「ベルとふたりで」が半額セールやってる!! https://t.co/KLpyqZXQvM アホの子と賢い大型犬、ふたりの日常ギャグ漫画。アホの子って言ったけど頭の回転は早いカツオくん女子だし大型犬はモフモフしてるし、全巻買っちゃった。2500円。安いなー。
国立博物館物語 https://t.co/EvELiFKc0J バーチャルリアリティで作られた擬似的地球や、古生物や化石、進化のあり方、化石から推測する生物の生態、あらゆる情報が詰まった科学漫画。学習漫画ではなく「読むと知識を増やしたくなる、学習のモチベーションくれる漫画」で、これは貴重でオススメ。
メランコリア 上 https://t.co/I6Yx6OCMnN 道満のメランコリア、1年経ってやっと下巻が出て完結した。みんな大好き、きらいな人のいない、オムニバスだと思ってたら全ての話が繋がってた漫画。でも道満の独自のセンスと漫画力である種特別な漫画になってる。これは読む人を選ぶけどオススメしたい。
「辺境の老騎士 バルド・ローエン」漫画版、1巻無料やってる。 https://t.co/0NBdqAzzbb 面白いかどうかで言うと、結構感想が分かれる作品だと思うので、無料のうちに1巻を読んでおくとよろしいかもしれんね。なんつーか、ファンタジー島耕作隠居編、みたいな話だと思う。