ゾンビランドサガ(1) https://t.co/vrSvDQSKed ただのコミカライズじゃなく、巽Pがどうやって仕事を取ってきたのかの漫画…ってこのページの部分まではそう思ってたよ。ここから後はずっと巽Pが佐賀の名物を食いまくる佐賀グルメ漫画になる。漫画から音楽は流れないから、このやり方は正解。最高。
宇宙怪人みずきちゃん https://t.co/vaLGMg3BcD 天才たばようさんの代表作だと僕が思ってる一作。街を破壊したいと考える女子みずきちゃんと、みずきちゃんと仲良し…?親しい…?好き…?どれでもある幼い子特有の感情で一緒にいる男児まるくんの漫画。全2巻でヤバい話。オススメです。
つのだじろうの学園七不思議が全4巻が合本になって55円!くっそ安い! https://t.co/erRdmCbLtB それぞれ4つの学校を舞台にした怪奇漫画が7話ずつ収録されていた本が1冊に。なので55円で28のホラー!つのだじろう背景のモブをアシスタントに丸投げしてるから明らかに画風が違う人がいて面白いw
BEAST COMPLEX 3 https://t.co/drLVKOQV40 ビーストの3巻、やっぱ巴留先生にはずっとこの世界描いてて欲しいわ。2巻ではレゴシとハルちゃんのその後が描かれたけど、今回はレゴシとサグワンが出てくるよ。やっぱBEASTARSのキャラが関わる回の密度が高いので今後も続けてくださいお願いします。
#フィクションに出てくるかっこいい殺し屋 「青 オールー」に出てくる線子。 https://t.co/s2glgNtWdz 普通の太ったおばちゃんが買い物帰りにフラッとヤクザの事務所に立ち寄って、ヤクザを全員倒す。めちゃかっこいい。
本田鹿の子の本棚 第72話 webまんが リイドカフェ https://t.co/9HJPetCBiT 本田鹿の子、マジで作者は天才。12ページで世界観説明、ラブコメ、NTR、解明編、そしてそれを回避するには、までを過不足なく描いてる。天才としか思えない。
ちなみにナックルボンバーらしいこのポーズはその後も頻出する。…川島よしお先生の周りで流行ってたのかもしれない…女の子がこうやるの…。
今まで買ってなかったのがおかしいくらいだったのですが、久米田康治の「かくしごと」を買いました。 https://t.co/ugoRbzw1fo いつか買わねばと思いながら気がつくともう4巻まで出ていた…。やはり久米田作品は良い。
アノマロさん 132 #アノマロさん 本もあるよ。コミックZIN、書泉ブックタワー、書泉グランデ、あと通販などで買ってね。 https://t.co/8obthhH54p
めっちゃ将棋指してた幼馴染が女の子だったみたいな話 https://t.co/ndbzNTpuyV ダンジョン恋愛漫画のせいほうけいさんの将棋漫画、将棋わからんけど将棋用語の解説あるのありがたい。特に画像4の「将棋盤の血だまり」とか初めて知った。Kindleで無料だよ。