ミハルの戦場 https://t.co/YhSQoNyknM 第三次世界大戦が日本で起きたあとの世界、狙撃少女が元狙撃手とバディ組む漫画なんだけど、狙撃含めた戦闘行為を「実戦をいかに避けるか」という思想で描いていて、良い。未来なんだけど生身の、土着戦闘って感じの描写がいいわ。狙撃以外何もできない子。
銀 シロガネ 2巻 https://t.co/ybboh4Onat 油断してたー、シロガネ2巻普通に出てたー。1巻の最後があんな感じだったから当分出ないと思ってたのに…。2巻もシロガネさんのちゃんこが炸裂する。そしてあらゆる事象がちゃんこで解決する。「狂った相撲漫画」ジャンルの今一番アツイ奴。
くままごと https://t.co/qWRvHEpn27 熊がリアルな方もぬいぐるみの方も基本あまり可愛くないんだけど、とにかくパンダの可愛くなさが最高なんだ。パンダの黒いとこって万札ねじこめたの!?なんで熊とぬいぐるみがコントしてるか、の結末含めて激オススメのギャグ漫画。パンダ可愛くねえー。
あれ、ラブやんも無料やってるぞ?3巻まで。 https://t.co/xJAKipSvbW 恋愛成就率100%を誇る愛の天使がうっかり最強にモテない25歳無職実家の子供部屋在住の男カズフサの前に現れてしまう、ほぼ交通事故みたいなスタートするギャグ漫画。これも違う意味で一生繰り返し読める漫画だと思う。違う意味で。
https://t.co/K2s3EQAa4B 本当に命がけでマリコのために戦うシイノ。あの頃のマリコを救えなかったシイノが、加害者である父親に全てをぶちまけて、抱えられるほどに小さくなってしまったマリコを救う。ただ巨大な感情だけで動くシイノ、もう物言わぬマリコ、二人の旅。めっちゃ良いぞ。
#電脳マヴォ 鳥の眼 https://t.co/eTidv9hi6m あとマヴォの縦読み漫画と言ったら「鳥の眼」だな。「マキーナ」や「路地裏一区」などの優しい漫画のイメージがあったムライさんがこんな鋭い漫画を描いたのが驚いた。合わせて動画も見てほしい。 https://t.co/6vG5VHRyng ムライさんの漫画…良い…。
炭火焼 亀戸ホルモン 有楽町 #日常に潜む575 今日も雨だと言うのに吟行してました。今日も一万歩は歩いてる。575は健康にいい。
ゴゴゴゴーゴーゴースト、やっと完結まで読んだ! https://t.co/LOmxFKkpIJ いやー、めちゃくちゃ面白かった!一応説明するとオカマの守護霊と意気投合して憎い相手を面白おかしく祟る復讐ホラーコメディ。スカッと系だけどキャラのバックボーンしっかり描かれてるし、何より絵と漫画が上手すぎる!
冒険者絶対殺すダンジョン https://t.co/i9155harPl 無料連載。道満晴明の新連載で現在6話。異世界転生してダンジョンの雑用係になる女の子2人の漫画。たまにどこかで見たような冒険者も出てくる。もう道満晴明のギャグ漫画が読めるだけで僕は満足だよ。
本田鹿の子の本棚、お父さんの想像ビジュアル化パートばかり目立つけど、実は鹿の子ちゃんかなり可愛い。 https://t.co/RpBS9fhlUP いや、本来ならヒロインなんだし可愛くて当然なのだけど、何故だろうこの子を可愛いって言うのは憚られる気がする。父親目線で描かれてるからか?おかしい子だからか?