メイコの遊び場 https://t.co/XkRYHJ5yHK 3巻まで改めて読み返した。めちゃめちゃ良かった。笑顔や涙を手に入れていくメイコ、アスマとの別れ、父への反抗、一度だけ会った殺し屋、電車のシーン。全てが完成されていた。超傑作と言って良い。あと組長の最期。あのシリアス展開にアレを入れるか。
本田鹿の子の本棚 – LEED Cafe https://t.co/sn4kT7HKyN 漫画のネームの漫画!この勘太の描いた方の漫画の完成形が読みたい!でも完成させると案外普通になるタイプの気もする!いや流石にネームがこれだったら大丈夫か!
とくにある日々 https://t.co/CsDrcdNxV3 #とくにある日々 最近始まった新連載web漫画、面白い。毒の匂いはするけどまだ毒がない。めっちゃ絶妙のバランス。これは読むわ。読むことへの精神的負荷がめっちゃ少ないのも良い。消化のいい漫画。
天馬博士の「おまえは…おまえはトビオじゃない、やっぱりロボットだーっ」て台詞、すごいよね…。天馬博士が何年も何年も自分を誤魔化してアトムをトビオだと信じようとして無理してたことがこの1コマでわかる。この台詞だけでわかることが多すぎる。むちゃくちゃ台詞の性能が高い。
金剛寺さんは面倒臭い(3) https://t.co/OykXxupMCx 3巻出たよ!3巻冒頭からこの調子で最高の最高なので最高のラブコメ。ラブコメである以上、この二人がラブラブで幸せである、ということ以外はすべて本筋とは関係ない話なのだ!これが「今」のラブコメだ!!
「THE銀鉄999」 https://t.co/sPG09N8oVJ 「THE3名様」の石原まこちんに、何故このコラボをやらせた…。まあ、原作に描かれてない暇な時間はそれこそ無限にあるだろうけど。
リリィ・トライアングル https://t.co/TTIdYhlzPB 完全無欠すぎて無視されたり罵られたりされる事に快感を覚えた生徒会長、生徒会長を崇める究極の妹キャラ、無敵の過保護ゴリジェンヌ、3人が3人とも拗れまくっている三角関係百合漫画。ふたりモノローグをさらに悪化させた感じ。めっちゃ面白い。
ファーストペンギン / ファーストペンギン - 華沢寛治 | webアクション [ https://t.co/tDCsltmB1g ] ウワーッ、僕がその属性なかったからダメージはなかったが、これ刺さる人には半世紀経っても「そういやあの漫画よかったなあ…」って残り続ける読み切りでは?
アノマロさん 124 #アノマロさん 何と本も売ってます。買ってね。 http://cyberdyne2015.wix.com/anomaro#!blank-5/y8fp2 … 通販以外にも書泉ブックタワーやコミックZINなどで。
コミティア申し込んだ。極限に金が無いけど、今日中にお金を払わないといけない。今月乗り切れずに死ぬかも。いや、食わなければいいんだ。